添付ファイルダウンロードリンクの公開されたファイルを削除する手順について教えてください。
ダウンロードリンク化にて送付された公開済みのファイルは削除することが可能です。 詳細な手順については以下をご確認ください。 ◆設定手順 添付ファイル公開設定画面にアクセス メール送出後にダウンロードリンク化公開設定についてGUARDIANWALLよりメールが届きます。 メ... 詳細表示
ダウンロードサイト上のファイルは公開期限日の何時までダウンロードできますか?
ダウンロードサイト上の添付ファイルは、公開期間として設定されている期日の「23:59:59」までダウンロードすることができます。 公開期間例 2023/08/0116:00:00 に送信し、7 日間の公開とした場合 → 2023/08/08 23:59:59まで公開 詳細表示
「添付ファイル公開期間」「送信者用問合せコード有効期限」に設定可能な上限値はいくつですか?
本サービスでは以下の赤枠で示した「添付ファイル公開期間」「送信者用問合せコード有効期限」について、 最大「30 日」まで設定することができます。 詳細表示
ワンタイムパスワードの有効期間はデフォルトの10 分から変更できません。 詳細表示
ダウンロードサイトへログイン後、別メールのダウンロードリンクへアクセスしても認証されないのはなぜですか。
MailConvert on Cloud(プレミアム/ベーシック)にてダウンロードリンク化された場合、ワンタイムパスワードによるログイン後から 一定期間はログイン状態を維持しています。このログイン状態中に別ダウンロードリンクにアクセスした場合は自動で認証処理を行い、 ダウンロードが可能となります。 ... 詳細表示
1通のメールを送信した際に複数の通知メールが届いた場合、すべての通知メールに対して公開設定を行う必要がありますか?
本サービスではサービスを構成するサーバで受信したメール 1 通ごとに処理を行うため、配送経路上でメールが分割配送された場合は、分割後のメールと同数の公開設定用の通知メールを送信します。 受信者全員が添付ファイルのダウンロードが行えるように、すべての通知メールに対して公開設定を行ってください。 複数の通知メ... 詳細表示
通知メールに記載された「公開設定用URL」の有効期限はどこで設定することができますか?
差出人向けダウンロードリンク化通知メールの「公開設定用 URL」にはデフォルト「14 日」の有効期限が設定されています。 上記 URL の有効期限は管理画面より設定変更することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面へログインしてください。 ... 詳細表示
ワンタイムパスワード通知メールの通知文を変更することはできますか?
本サービスでは、添付ファイルのダウンロードサイトから届くワンタイムパスワードの通知文は固定されており、変更はできません。 詳細表示
ワンタイムパスワードの有効時間や桁数を変更することはできますか。
ワンタイムパスワードの有効時間と桁数は以下の値で固定となっており、変更することはできません。 有効時間:10分 桁数:数字6桁 詳細表示
添付ファイルのダウンロードリンク化に失敗した場合はどうなりますか?
MailConvert on Cloud プレミアムでは、お客様が以下管理画面にて設定された内容によって、添付ファイルのダウンロードリンク化に失敗した場合の処理が異なります。 ○管理画面 管理画面[設定]→[システム設定]→[情報検査機能設定]→[添付ファイルのダウンロードリンク化]→[ファイル共有ストレー... 詳細表示
24件中 11 - 20 件を表示