キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
サポート情報(GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お問い合わせ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約前のお問い合せ

サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約後のお問い合せ

サービスのご利用に関するお問い合せ

『 MailFilter on Cloud ベーシック 』 内のFAQ

45件中 41 - 45 件を表示

5 / 5ページ
  • 特定の送信者のみ、メールでのファイル送信を許可することはできますか?

    添付ファイル送信利用制限における「添付ファイル送信利用制限から除外される送信者アドレスを指定する」にて、ファイルの添付を許可したい送信者のメールアドレスを設定することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「添付ファイル送信利用制限から除外される... 詳細表示

    • No:1033
    • 公開日時:2021/12/16 09:42
  • フリーメールアドレスへのメール送信を禁止することはできますか?

    送信宛先利用制限機能における「フリーメールを禁止する」を設定することで、フリーメールドメインへのメール送信を禁止することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「フリーメールを禁止する」の有効化 管理画面の[送信宛先利用制限から除外される送信者... 詳細表示

    • No:1029
    • 公開日時:2021/12/15 21:12
  • 特定のドメインに対するメールを禁止することはできますか?

    送信宛先利用制限の機能で特定ドメインへのメール送信を禁止できます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム設定」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 送信宛先利用制限の設定 管理画面より送信宛先利用制限にて「特定アドレスを禁止にする」にチェックを... 詳細表示

    • No:1028
    • 公開日時:2021/07/30 19:40
  • 特定の送信者のみ、遅延させずにメールを送信することはできますか?

    自己監査設定の「誤送信対策から除外される送信者アドレスを指定する」項目にて、遅延の対象外とするメールアドレスを指定できます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「誤送信対策から除外される送信者アドレスを指定する」の有効化 管理画面の[誤送信対策... 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2021/11/17 11:13
  • メールでのファイル送信を禁止することはできますか?

    添付ファイル送信利用制限機能にて「すべてのファイルを禁止する」を設定することで、メールでのファイル送信を禁止することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「すべてのファイルを禁止する」の有効化 管理画面の[すべてのファイルを禁止する]欄のラジ... 詳細表示

    • No:1031
    • 公開日時:2021/12/14 12:57

45件中 41 - 45 件を表示