キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
サポート情報(GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お問い合わせ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約前のお問い合せ

サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約後のお問い合せ

サービスのご利用に関するお問い合せ

『 MailFilter on Cloud ベーシック 』 内のFAQ

45件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • メールでのファイル送信を禁止することはできますか?

    添付ファイル送信利用制限機能にて「すべてのファイルを禁止する」を設定することで、メールでのファイル送信を禁止することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「すべてのファイルを禁止する」の有効化 管理画面の[すべてのファイルを禁止する]欄のラジ... 詳細表示

    • No:1031
    • 公開日時:2021/12/14 12:57
  • 特定の送信者のみ、遅延させずにメールを送信することはできますか?

    自己監査設定の「誤送信対策から除外される送信者アドレスを指定する」項目にて、遅延の対象外とするメールアドレスを指定できます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「誤送信対策から除外される送信者アドレスを指定する」の有効化 管理画面の[誤送信対策... 詳細表示

    • No:1037
    • 公開日時:2021/11/17 11:13
  • 特定のドメインに対するメールを禁止することはできますか?

    送信宛先利用制限の機能で特定ドメインへのメール送信を禁止できます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム設定」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 送信宛先利用制限の設定 管理画面より送信宛先利用制限にて「特定アドレスを禁止にする」にチェックを... 詳細表示

    • No:1028
    • 公開日時:2021/07/30 19:40
  • フリーメールアドレスへのメール送信を禁止することはできますか?

    送信宛先利用制限機能における「フリーメールを禁止する」を設定することで、フリーメールドメインへのメール送信を禁止することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「フリーメールを禁止する」の有効化 管理画面の[送信宛先利用制限から除外される送信者... 詳細表示

    • No:1029
    • 公開日時:2021/12/15 21:12
  • 特定の送信者のみ、メールでのファイル送信を許可することはできますか?

    添付ファイル送信利用制限における「添付ファイル送信利用制限から除外される送信者アドレスを指定する」にて、ファイルの添付を許可したい送信者のメールアドレスを設定することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「添付ファイル送信利用制限から除外される... 詳細表示

    • No:1033
    • 公開日時:2021/12/16 09:42
  • 「自己監査をセットする」を選択した場合、どのような動作となりますか?

    「自己監査をセットする」を選択した場合、送信したメールを「遅延削除時間」に設定した時間だけ滞留させたのち、メールを削除します。 本機能は、誤送信防止などのため、送信したメールを必ず送信者に再確認させる運用を想定しています。 遅延されたメールは、送信者に届く通知メールに記載されている URL を操作すること... 詳細表示

    • No:1035
    • 公開日時:2021/10/22 17:58
  • 各種設定の変更時にサービスの一時停止などはありますか?

    以下項目の設定内容を変更する場合は、設定内容を反映するため、メールの配送が一時的に遅延します。 設定変更をされる際はご注意ください。 ●対象サービス項目 MailConvert 1.添付ファイル ZIP 暗号化の除外設定・強度設定 2.添付ファイル ZIP 暗号化のパスワード送付方法 ... 詳細表示

    • No:859
    • 公開日時:2020/08/03 12:00
    • 更新日時:2021/06/28 15:26
  • 送信宛先を制限している環境で特定の送信者のみ制限なく送信を許可できますか?

    送信宛先を制限している環境で特定の送信者アドレスのみ制限なく送信したい場合は、対象の送信者アドレスを「送信宛先利用制限から除外される送信者アドレスを指定する」に設定してください。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 「送信宛先利用制限から除外される送信者ア... 詳細表示

    • No:1030
    • 公開日時:2021/10/29 10:10
  • 送信したメールを遅延させることはできますか?

    当サービスにおける自己監査設定にて、受信したメールの遅延、及び遅延させる時間の設定ができます。 また、遅延させた後の処理としては、「送出」または「削除」から選択することができます。 メールを遅延させた後、「送出」したい場合は、以下 FAQ ページを確認してください。 「送信遅延をセットす... 詳細表示

    • No:1034
    • 公開日時:2021/10/26 14:58
  • 外部から送信されてきたメールを検査の対象とすることはできますか?

    外部から送信されてきたメールを検査の対象とすることはできません。 GUARDIANWALL MailFilter on Cloud ベーシックでは、すべての提供機能について内部ドメインから送信されたメールのみを対象に検査することができます。 詳細表示

    • No:1153
    • 公開日時:2021/06/30 09:55

45件中 1 - 10 件を表示