1 つのアカウントに設定できる対象グループは 2 種類(管理対象グループ、優先除外対象グループ)あり、それぞれ 4 グループまで設定できます。
なお、各グループにて設定される「上位グループ」「下位グループ」を利用することで、複数のグループを 1 つのグループとして扱うことができます。
以下に設定例を用いてご説明します。
◆設定例
アカウント :admin
管理対象グループ:グループ 1、グループ 2、グループ 3、グループ 4
・グループ 1 ~ 4 は、上位グループの指定なし。
・グループ11、12 は、グループ 1 を上位グループとして指定する。
◆構成例

注意事項
- 1 つのグループに 設定できる「上位グループ」は 1 グループまでです。
- 「下位グループ」として対象となるグループ数に制限はございません。なお、管理の対象となるメールアドレス数は、全てのグループを合わせて8000件までです。