本サービスをご利用の際に追加いただく SPF レコードについてはご契約時にお渡しする書類にて通知いたします。 通知された SPF レコードを以下の例のように追加してください。 追加前(例) v=spf1 +ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all 追加後(例) v=spf1 +i... 詳細表示
添付ファイルダウンロードリンク化を行った際、ダウンロード履歴は何日保存されますか?
受信者の添付ファイルダウンロード履歴は「 1 年間(365 日間)」保存されます。 詳細表示
「GUARDIANWALL MailConvert on Cloud ベーシック」では以下の機能を提供いたしております。 添付ファイル ZIP 暗号化機能 添付ファイルを自動で ZIP 化してパスワードを付与します。 万一の誤送信時にもパスワード送付前であれば被害を最小限に抑えることができます。 ... 詳細表示
契約開始日は「サービス利用開始日の月初 1 日」となります。 例)2022 月 2 月 14 日サービス利用開始 ⇒ 契約開始日は「2022 年 2 月 1 日」になります。 詳細表示
「GUARDIANWALL MailArchive on Cloud ベーシック」では以下の機能を提供いたしております。 メールアーカイブ機能 送受信したメールをアーカイブ処理して保存します。 メール全文検索機能 アーカイブしたメールを期間やメール文中のキーワードを基に検索して表示、ダウンロー... 詳細表示
【For Recipent】What should I if received an e-mail with a download link, but the URL is ...
Generally, when a URL is included in a received text mail, the mailer detects the URL and automatically adds a hyperlink. If the URL of a text mail containi... 詳細表示
【For Recipients】What should I do if I get a "file not found" error when I access the do...
If you receive the above "File not found" error, you may be in the following state. The sender may have set the attachment to "Private". You may ... 詳細表示
外部からパスワード付き ZIP ファイル受信時にウイルスチェックすることはできますか?
恐れ入りますが、本サービスではパスワード付き ZIP ファイルに対してウイルスチェックを行うことは出来ません。 詳細表示
利用にあたり、DNS(MX レコードや SPF レコード)を変更する必要がありますか?
ご利用のサービスによって MX レコード、SPF レコードの変更を実施いただく必要があります。 変更いただく内容の詳細はサービスご利用開始時にご案内いたしております。 詳細表示
「遅延通知メール」に記載されている「遅延されたメールの直接削除用URL」欄の URL をクリックすることで、遅延されたメールを即座に削除できます。 メールを送信した後、本文や宛先などに不備があることに気づいた場合などは、当該機能にてメールを削除してください。 注意事項 ... 詳細表示
80件中 41 - 50 件を表示