icsファイルが添付されているメールを添付ファイルダウンロードリンク化機能の適用対象外にすることはできますか?
ics ファイルが添付されるメールの「宛先アドレス」または「メールの件名」を特定できる場合は、 当該条件を指定することで、 ics ファイルが添付されたメールを添付ファイルダウンロードリンク化の適用対象から除外できます。 設定例については、以下のFAQに記載されている手順を確認してください。 特定宛先ア... 詳細表示
ドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することはできますか?
管理画面よりドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 設定画面へ移動 管理画面[MailConvert]→[添付ファイルのダウンロード化、ZIP暗号化利用から除外する宛先... 詳細表示
メールの受信者以外に添付ファイルを公開することはできますか?
添付ファイルダウンロードリンク化機能でリンク化されたファイルは、受信者以外のユーザーでダウンロードすることはできません。 本サービスの仕様では、メールの宛先アドレスに指定されたユーザー(メールアドレス)に対してのみ、ファイルの公開設定を行うことができます。 そのため、別のユーザーにファイルを公開したい... 詳細表示
iPhone の「メール」アプリを特定の条件下にて使用されている場合、添付ファイルダウンロードリンク化機能により URL が付与されたメールが表示されず、送信したメール(ダウンロードリンクが付与されていない状態のメール)が表示される場合があります。 ◆条件 以下、どちらの条件にも該当する場合に発生する... 詳細表示
通知メールに記載された「公開設定用URL」の有効期限はどこで設定することができますか?
差出人向けダウンロードリンク化通知メールの「公開設定用 URL」にはデフォルト「14 日」の有効期限が設定されています。 上記 URL の有効期限は管理画面より設定変更することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面へログインしてください。 ... 詳細表示
「添付ファイルのダウンロードリンク化、ZIP暗号化利用から除外する宛先アドレスを指定する」の対象アドレスは何件まで登録できますか。
「添付ファイルのダウンロードリンク化、ZIP暗号化利用から除外する宛先アドレスを指定する」では、対象アドレスは最大8000件まで登録することができます。 なお、対象アドレスが 8000 件を超えるようなアドレスを登録しようとした場合、以下のメッセージが表示され登録に失敗します。 ・管... 詳細表示
添付ファイルダウンロードリンク化にあたって、添付ファイルの制限事項に抵触した場合はどうなりますか?
MailConvert on Cloud ベーシックでは、添付ファイルの制限事項に抵触した場合、以下のように処理されます。 添付ファイルのダウンロードリンク化、および当該メールの配送に失敗します。 "メールが配送できない"旨の通知メールを送信者に発報します。 ※添付ファイルダウンロードリンク化における添... 詳細表示
「Microsoft アカウントでログイン」が利用できない場合、どうすればいいですか?
ダウンロードサイトへのログイン時に、Microsoft アカウントでのソーシャル認証ができない場合は、ワンタイムパスワードによる認証を利用してください。 ワンタイムパスワードによる認証を行う場合、こちらの FAQ を確認してください。 詳細表示
28件中 21 - 28 件を表示