【送信者向け】受信者からダウンロードリンクにアクセスしたが、「ファイルが見つかりません」のエラーとなると言われました。なぜですか?
受信者から上記の「ファイルが見つかりません」のエラーとなると申告された場合、以下の状態になっている可能性があります。 添付ファイルが「非公開」に設定されている可能性があります。 受信者がログインするメールアドレスを間違えている可能性があります。 添付ファイルの公開期間が終了している可能性... 詳細表示
添付ファイル ZIP 暗号化、または添付ファイルダウンロードリンク化が実施された場合、 DKIM 認証できますか?
添付ファイル ZIP 暗号化、および添付ファイルダウンロードリンク化が実施された場合、DKIM 認証できません。 一般的に、DKIM 認証は送信時点のメールデータを基にして電子署名を作成します。 送信側は送信するメールに電子署名を付与し、受信側はその電子署名をメール受信時に検証します。 ... 詳細表示
【受信者向け】ダウンロードリンクにアクセスしたが、「ファイルが見つかりません」のエラーが表示されます。
上記の「ファイルが見つかりません」のエラーが表示された場合、以下の状態になっている可能性があります。 送信者が添付ファイルを「非公開」に設定している可能性があります。 ログインするメールアドレスを間違えている可能性があります。 添付ファイルの公開期間が終了している可能性があります。 ダ... 詳細表示
1 通のメールに複数宛先を指定した際、宛先ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルのダウンロードリンク化できますか?
本サービスでは受信メール 1 通ごとに検査・処理を行います。1通のメールに複数のエンベロープ TO アドレスが指定されている場合に、エンベロープ TO アドレスごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルのダウンロードリンク化を行うといった動作はできません。 詳細表示
メールの受信者以外に添付ファイルを公開することはできますか?
添付ファイルダウンロードリンク化機能でリンク化されたファイルは、受信者以外のユーザーでダウンロードすることはできません。 本サービスの仕様では、メールの宛先アドレスに指定されたユーザー(メールアドレス)に対してのみ、ファイルの公開設定を行うことができます。 そのため、別のユーザーにファイルを公開したい... 詳細表示
ドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することはできますか?
管理画面よりドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 設定画面へ移動 管理画面[MailConvert]→[添付ファイルのダウンロード化、ZIP暗号化利用から除外する宛先... 詳細表示
「添付ファイル公開期間」「送信者用問合せコード有効期限」に設定可能な上限値はいくつですか?
本サービスでは以下の赤枠で示した「添付ファイル公開期間」「送信者用問合せコード有効期限」について、 最大「30 日」まで設定することができます。 詳細表示
iPhone の「メール」アプリを特定の条件下にて使用されている場合、添付ファイルダウンロードリンク化機能により URL が付与されたメールが表示されず、送信したメール(ダウンロードリンクが付与されていない状態のメール)が表示される場合があります。 ◆条件 以下、どちらの条件にも該当する場合に発生する... 詳細表示
特定の件名を含むメールをダウンロードリンク化やZIP暗号化の対象から除外することはできますか?
「添付ファイルのダウンロードリンク化やZIP 暗号化利用から除外されるメールの件名を指定する」にて、ダウンロードリンク化やZIP 暗号化の対象外としたいメールの件名を指定することができます。 ◆設定手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 キーワードの設定画面へ遷移 ... 詳細表示
ダウンロードリンク化されたファイルの公開期間を変更することはできますか?
添付ファイル公開設定画面にてダウンロードリンク化されたファイルの公開期間を変更することができます。 詳細な手順については以下をご確認ください。 ◆設定手順 添付ファイル公開設定画面にアクセス メールの送信後、当サービスからダウンロードリンク化公開設定に関する通知メールが送信者に届き... 詳細表示
21件中 1 - 10 件を表示