6件中 1 - 6 件を表示
eml ファイルまたは msg ファイルを直接開いてメールを送信するとアドインが動作しないのはなぜですか?
eml ファイルまたは msg ファイルを Outlook アプリケーション経由ではなく、デスクトップなどに保存しているファイルをダブルクリック等で直接開いてメールを送信すると、Outlook 側の仕様により Outlook アドインが起動しないためです。 送信前確認画面を利用する際には、Outlook アプリ... 詳細表示
以下手順にてアドイン実行ログを取得することが可能です。 ◆設定手順 アドインの添付ファイル管理画面表示 [送信済みアイテム]から任意のメールを選択し、添付ファイル管理画面を開いてください。 Outlook for Windows の場合 リボンメニューの「添付ファイル管理」アイコ... 詳細表示
ダウンロードリンク化ファイルの公開後に誤送信が発覚した場合、速やかに公開を停止することはできますか?
ダウンロードリンク化ファイルを公開したあとに、再度非公開とすることができます。 「送信済みアイテム」から非公開としたい対象メールを選択し、Outbound Security for Microsoft 365 のアドイン画面にてファイル公開設定を変更してください。 ◆設定手順 ... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 のアドイン登録状況はどこから確認できますか。
「Microsoft 365 管理センター」画面の以下項目を確認してください。 ◆設定項目 管理画面[設定]→[統合アプリ]→[Add-ins] 注意事項 ※Microsoft 365 側の処理として、対象のユーザーにアドインが反映されるまでに数時間から 1 日程度を要する場合があることを確認しており... 詳細表示
「強制的に処理をキャンセルしました。」と表示されました、原因はなんですか?
当該メッセージは、ダウンロードリンク化の進行状況画面を処理途中で閉じた場合などに表示されます。 この場合、メールは送信されていないので、ダウンロードリンク化の進行状況画面を途中で閉じずに、メールを再送してください。 ダウンロードリンク化の進行状況画面を閉じていないにも関わらず同様のエラ... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 では、アドインの動作にて問題が発生した場合にアドイン実行ログを記録します。 本アドインでは 21 日間、もしくは 100 個のログを上限としてアドイン実行ログを保存しており、保存期間および保存件数を超過したアドイン実行ログは削除されます... 詳細表示
6件中 1 - 6 件を表示