GUARDIANWALL Mail セキュリティ・クラウドで対応している送信ドメイン認証は何ですか。
GUARDIANWALL Mail セキュリティ・クラウドで対応している送信ドメイン認証は、以下の 3 つです。 いずれもお客様の DNS サーバーの設定を変更した上で、利用可能です。 SPF 当サービス利用開始時に、必須で設定する必要があります。 DKIM オプションとなっており、利用の際... 詳細表示
DKIM(DomainKeys Identified Mail)とは、電子署名を利用してメールが改ざんされていないことを検証する仕組みです。 この仕組みを利用することで、なりすましメールへの対策を行うことができます。 送信されたメールに対し、メール送信サーバーは秘密鍵を使用して電子署名を付与します。 メ... 詳細表示
ドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することはできますか?
管理画面よりドメイン名ごとに添付ファイル暗号化・添付ファイルダウンロード化を除外することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 設定画面へ移動 管理画面[MailConvert]→[添付ファイルのダウンロード化、ZIP暗号化利用から除外する宛先... 詳細表示
特定のドメイン宛てのメールのみBCC変換を行うことはできますか?
特定のドメイン宛てのメールのみをBCC変換することはできません。 当サービスでは、メールの宛先に管理画面にて設定した数以上のドメインが含まれている場合、宛先を自動的にBCCに変換します。 詳細表示
以下項目の設定内容を変更する場合は、設定内容を反映するため、メールの配送が一時的に遅延します。 設定変更をされる際はご注意ください。 ●対象サービス項目 MailConvert 1.添付ファイル ZIP 暗号化の除外設定・強度設定 2.添付ファイル ZIP 暗号化のパスワード送付方法 ... 詳細表示
管理画面に表示される GUARDIANWALL のロゴを変更することはできますか?
本サービスでは管理画面のデザインを変更する機能を提供しておりません。 詳細表示
【DKIMオプション】DKIM レコードを登録する必要はありますか。
はい、DKIM オプションを利用する場合、オプション申し込み時に当社から案内する DKIM レコードを登録する必要があります。 登録内容については当社から案内する内容にしたがって、登録をしてください。 注意事項 ※ DKIM 公開鍵は 2048 ビットでの提供となります。 ※ お客様環境にて ... 詳細表示
DKIM 対応を行わない場合、メール受信者のご利用プロバイダーによってはメールが届かなくなる可能性があります。 受信者のプロバイダーが送信者に対し DKIM 認証の導入を求めるケースが増えており、 未導入のサーバーからのメールは削除されてしまう、もしくは迷惑メールと判定されてしまう可能性があるためです。 ... 詳細表示
宛先 BCC 変換されたメールが添付ファイル ZIP 暗号化/ダウンロードリンク化されませんでした、なぜですか?
「宛先を自動的にBCCに変換する」機能の宛先変換対象となったメールは、添付ファイル付きメールであっても以下の機能による処理が行われません。 こちらは MailConvert on Cloud ベーシックの仕様のため、設定の変更による回避が行えません。 添付ファイル ZIP 暗号化機能 ダ... 詳細表示
メールの受信者以外に添付ファイルを公開することはできますか?
添付ファイルダウンロードリンク化機能でリンク化されたファイルは、受信者以外のユーザーでダウンロードすることはできません。 本サービスの仕様では、メールの宛先アドレスに指定されたユーザー(メールアドレス)に対してのみ、ファイルの公開設定を行うことができます。 そのため、別のユーザーにファイルを公開したい... 詳細表示
82件中 51 - 60 件を表示