メールログ閲覧画面でキーワード条件を複数指定した場合の検索結果について
メールログ閲覧画面の「キーワード」にて、件名・差出人・宛先が複数同時に設定された場合、 キーワード条件での選択項目によって検索結果が異なります。 1.キーワード条件に「すべてを満たす」を選択した場合 指定されたキーワード条件がすべて含まれるメールを表示します。 画面例)指定されたキーワードす... 詳細表示
メール全文検索画面にて当日分のメールデータが閲覧できますか?
メール全文検索画面にて閲覧可能なデータは、検索を実施する前日までのデータです。 メール全文検索画面にて閲覧できるメールは、毎日深夜01:10 に実行される定時処理にて更新されます。 そのため、メール全文検索画面にてメールを受信した日のデータが閲覧できるのは、翌日の深夜01:10 以降になります... 詳細表示
アーカイブしたメールデータをパソコンに取得するにはどうすればいいですか?
全文検索機能よりメール一括ダウンロード / CSV ダウンロードを行うことで取得できます。 以下の手順にしたがってダウンロードしてください。 ◆操作手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 ダウンロードするメールを全文検索 管理画面[状況]→[メール全... 詳細表示
管理画面に表示される GUARDIANWALL のロゴを変更することはできますか?
本サービスでは管理画面のデザインを変更する機能を提供しておりません。 詳細表示
メールログ閲覧画面でキーワード対象を複数追加した場合の検索結果について
メールログ閲覧画面の「キーワード」にて、「追加」ボタンを用いて対象を複数指定した場合、 「以外」のチェック有無によって検索結果が異なります。 1. 複数指定されたキーワードで"以外"にチェックが入っていない場合 指定されたキーワード同士でOR 条件の検索を行います。 画面例)... 詳細表示
メールログ閲覧・メール全文検索のダウンロードボタンが表示されません。どうすればよいですか?
メールログ閲覧・メール全文検索の検索結果にダウンロードボタンを表示するには、アカウントの「ダウンロードデータ管理」権限を有効にしてください。 ダウンロードには「一括ダウンロード」と「CSV ダウンロード」の2つの方法がございます。 以下の手順に沿ってアカウントの設定およびメールログ閲覧画面の確認を... 詳細表示
パスワードを複数回間違えてしまい、アカウントがロックされてしまいました。どうすればよいですか?
作成されている「アカウント管理」権限を持ったアカウントをすべてアカウントロックしてしまった場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 「アカウント管理」権限を持った別のアカウントが存在する場合は、以下の手順でアカウントロックを解除してください。 ◆手順 管理画面にログイン 管理... 詳細表示
管理画面の以下設定項目より、各種設定ファイルをダウンロードできます。 ◆設定項目 遅延配送ルール 管理画面[ルール編集]→[遅延配送ルール]→[↓全件ダウンロード]ボタン ※1 フィルタリングルール 管理画面[ルール編集]→[フィルタリングルール]→[↓全件ダウンロー... 詳細表示
パスワードリセットしましたが、どこにパスワード情報が表示されますか?
管理画面の以下項目より「パスワードリセット」した場合、パスワードは初期化され、 「アカウントのメールアドレス」に対して仮パスワードが発行されます。 設定項目 管理画面[設定]→[アカウント管理]→[アカウント]→[パスワードリセット] 万が一、存在しないメールアドレスのパスワードリセッ... 詳細表示
パスワードをリセットすると、リセットしたアカウントのメールアドレス宛に仮パスワードが発行、送信されます。 仮パスワードでログイン後、パスワード変更画面から任意のパスワードを設定してください。 パスワード変更 現パスワード 仮パスワードを入力 新パスワード 任意に設定... 詳細表示
35件中 1 - 10 件を表示