Inbound Security for Microsoft 365 では、どのタイミングで検査が行われますか?
Inbound Security for Microsoft 365 では、リアルタイム検索、または手動検索からポリシーの検査タイミングを選択できます。 リアルタイム検索では、連携している各種サービスのコンテンツが更新された際に、リアルタイムにて検査、及びポリシーの動作が適用されます。 各サー... 詳細表示
管理者およびユーザーの通知メッセージのカスタマイズで使用できる変数を教えてください。
Inbound Security for Microsoft 365 では、以下の変数トークンを使用して、管理者およびユーザーの通知メッセージのカスタマイズができます。 No. トークンID 説明 1 %Product_Name% 本製品の名前。 2 %Se... 詳細表示
Inbound Security for Microsoft 365 の監査ログにおいて、データの検索結果を絞り込むための検索オプションは以下の通りです。 No. 種類 説明 1 ユーザ 管理操作を実行したユーザーの名前です。 2 処理 ログインイベント、... 詳細表示
サービスのポリシーによる検査・処理は、ジャーナルメールの送信に影響しますか?
Exchange Online によるジャーナルルールは、当サービスのポリシーによる処理以前の段階で適用されます。 そのため、ジャーナルメールの送信に影響はありません。 詳細表示
各ポリシーで処理を隔離にしたコンテンツが表示されます。 隔離画面では隔離されたコンテンツを検索して表示することができます。 No. 内容 ① 検索する対象の組織、サービスなどを選択します。 ② 検索条件を設定します。 ③ ... 詳細表示
不審 URL が検知されました。判定結果の正否はどちらへ問い合わせればよいですか?
不審 URL として検出された URL に心当たりがない場合は、こちらの Web フォームよりサポートまでお問い合わせください。 ※お問い合わせいただく際は、お客様の「ライセンス番号」が必要です。 なお、検出された不審 URL は問題のある URL の可能性が高いため、サポートから結果をお知ら... 詳細表示
高度な脅威対策ポリシーが適用されたことをユーザーに通知することはできますか。
各高度な脅威対策ポリシーにて、ポリシー適用時にユーザー宛ての通知を行うよう設定できます。 以下手順を確認してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 高度な脅威対策ポリシー設定画面へ移動 管理画面[高度な脅威対策]より、編集したいポリ... 詳細表示
情報漏えい対策ポリシーが適用されたことを管理者に通知することはできますか。
各情報漏えい対策ポリシーにて、ポリシーが適用された旨の通知を管理者宛てに送信する設定を登録することができます。 以下手順を確認してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 情報漏えい対策ポリシー設定画面へ移動 管理画面[情報漏えい対策... 詳細表示
情報漏えい対策ポリシーが適用されたことをユーザに通知することはできますか。
各情報漏えい対策ポリシーにて、ポリシーが適用されたユーザー宛てに通知メールを送信する設定を登録することができます。 以下手順を確認してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 情報漏えい対策ポリシー設定画面へ移動 管理画面[情報漏えい... 詳細表示
高度な脅威対策ポリシーの不正プログラム検索における制限事項はありますか?
Inbound Security for Microsoft 365 における高度な脅威対策ポリシーの不正プログラム検索では、圧縮ファイルに関する制限事項があります。 以下いずれかの条件を満たす場合、デフォルトの設定では検査をスキップします。 メールやファイル検査の最大サイズ(150MB)... 詳細表示
42件中 21 - 30 件を表示