メール送信時に「正しく起動できませんでした。この画面を閉じてからもう一度お試しください。」と表示されました。どうしたらいいですか?
当該メッセージは、Outlookアドインの実行に必要なファイルの読み込みが制限時間内に完了しない場合に表示されます。 ネットワークの速度が低下している場合に発生する可能性があるため、ネットワーク環境を確認したうえ、もう一度送信を実施してください。 ネットワーク環境や速度に問題がなく、継続して発... 詳細表示
「Microsoft アカウントでログイン」が利用できない場合、どうすればいいですか?
ダウンロードサイトへのログイン時に、Microsoft アカウントでのソーシャル認証ができない場合は、ワンタイムパスワードによる認証を利用してください。 ワンタイムパスワードによる認証を行う場合、こちらの FAQ を確認してください。 詳細表示
添付ファイルダウンロードリンク化機能において公開期間のデフォルト値を変更できますか?
添付ファイルダウンロードリンク化機能の添付ファイル公開設定について、公開期間はデフォルトで「5 日間」が指定されています。 添付ファイル公開設定にデフォルトで指定されている期間を「5 日間」から変更することはできません。 添付ファイルの公開期間を変更する方法についてはこちらを確認してく... 詳細表示
添付ファイル管理機能とは、添付ファイルダウンロードリンク化機能において、添付ファイルのダウンロードリンク化を実施したメール、および添付ファイルの公開操作や履歴を確認するための機能です。 本機能では、以下の操作を実施できます。 添付ファイルの公開・非公開操作 添付ファイルのダウ... 詳細表示
ダウンロードサイト上のファイルは公開期限日の何時までダウンロードできますか?
ダウンロードサイト上の添付ファイルは、公開期間として設定されている期日の「23:59:59」までダウンロードすることができます。 公開期間例 2023/08/0116:00:00 に送信し、7 日間の公開とした場合 → 2023/08/08 23:59:59まで公開 詳細表示
サービスに関するお問い合わせ窓口についてご案内しています。 サービスのご契約前、ご契約後でお問い合わせの窓口が異なります。 以下を参照いただき、お問い合わせください。 ご契約前のお問い合わせ サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ ... 詳細表示
特定の宛先にはダウンロードリンク化をしないなど、事前に管理者がルールを指定することはできますか?
Outbound Security for Microsoft 365 では、特定の宛先にはダウンロードリンク化しない等のルールを管理者が事前に指定することはできません。 詳細表示
複製メールとは、メールの添付ファイルダウンロードリンク化機能において、ダウンロードリンク化する前の添付ファイル付きのメールを複製したメールのことです。 複製メールは、送信した時点のメールと添付ファイルが同等の内容で保存されています。 本メールを転送、または再送信することで、ダウンロードリンク化... 詳細表示
ワンタイムパスワードの有効期間はデフォルトの10 分から変更できません。 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 ではリッチテキスト形式のメールに対応していますか。
Outbound Security for Microsoft 365 ではリッチテキスト形式のメールに対応しています。 注意事項 メールの内容によっては、以下の事象が発生する場合があります。 ファイルを添付していないにも関わらず、送信確認画面にて「添付ファイルが存在している」と表示され... 詳細表示
38件中 21 - 30 件を表示