メールに挿入されるダウンロードリンクの通知文を変更できますか?
本サービスでは通知文は固定されており、変更はできません。 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 にて現在利用しているマニフェストファイルはどこで確認できますか
Outbound Security for Microsoft 365 では利用可能な機能の組み合わせが異なるマニフェストファイルを9 種類用意しております。 各種マニフェストファイルにて利用可能な機能の組み合わせは、こちらを参照してください。 現在利用中のマニフェストファイルの種類は、以下の手順... 詳細表示
添付ファイル管理機能とは、添付ファイルダウンロードリンク化機能において、添付ファイルのダウンロードリンク化を実施したメール、および添付ファイルの公開操作や履歴を確認するための機能です。 本機能では、以下の操作を実施できます。 添付ファイルの公開・非公開操作 添付ファイルのダウ... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 のアドイン登録状況はどこから確認できますか。
「Microsoft 365 管理センター」画面の以下項目を確認してください。 ◆設定項目 管理画面[設定]→[統合アプリ]→[Add-ins] 注意事項 ※Microsoft 365 側の処理として、対象のユーザーにアドインが反映されるまでに数時間から 1 日程度を要する場合があることを確認しており... 詳細表示
ご契約内容の変更について(Outbound Security for Microsoft 365)
ご契約内容を変更されたい場合は、変更申込書に必要事項をご記入いただき、弊社までご提出いただく必要がございます。 本ページに掲載しております、変更申込書をダウンロードしていただき、「サービス変更申込書」シートの各項目に必要事項をご記入のうえ、サポート窓口までご提出ください。 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 では、メール本文の表示文字数に制限はありません。 詳細表示
Outlook for Windows、または Outlook on the web からメールを送信する際に、以下のような「送信確認画面」を表示して、メールの内容に誤りがないか確認する機能です。 当該機能を利用することで、宛先アドレスやメール本文の誤りを、メールの送信前に確認できます。 ... 詳細表示
メール送信時に認証ダイアログが表示される場合がありますが、正常な動作ですか。
Microsoft 社にて提供している CAE(継続的アクセス評価)に対応するため、アドインの動作時に再認証が求められる場合があります。 再認証が求められることは正常な動作であるため、認証操作を実行してください。 ※CAE とは、Microsoft のアカウントの正当性を、アクセス元の情報などから総合的に判定... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 で表示される日付の形式を教えてください。
Outbound Security for Microsoft 365 で表示される日付は以下の基準で表示されます。 対象 表示形式 ダウンロード履歴画面 ログ一覧画面 ご利用の OS のタイムゾーン設定、利用言語により表示が異なります。 Outlo... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 において、添付ファイルの上限は 10 件です。 添付ファイルを10 件以上添付した場合は、送信確認画面において、以下のエラー画面が表示されます。 詳細表示
43件中 21 - 30 件を表示