「強制的に処理をキャンセルしました。」と表示されました、原因はなんですか?
当該メッセージは、ダウンロードリンク化の進行状況画面を処理途中で閉じた場合などに表示されます。 この場合、メールは送信されていないので、ダウンロードリンク化の進行状況画面を途中で閉じずに、メールを再送してください。 ダウンロードリンク化の進行状況画面を閉じていないにも関わらず同様のエラ... 詳細表示
ダウンロードリンク化した添付ファイルのダウンロード回数に制限はありますか。
添付ファイルのダウンロード回数は無制限となっており、公開期間中であれば何度でも添付ファイルをダウンロードすることができます。 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 では以下のサービスレベル目標に沿って運用を行っております。 品質保証 サービス提供時間 24 時間 365 日 ※無停止での提供を保証するものではありません。 サービス稼働率 目標:99.9 % 以上/月(計画停止・定期メンテナ... 詳細表示
特定の宛先にはダウンロードリンク化をしないなど、事前に管理者がルールを指定することはできますか?
Outbound Security for Microsoft 365 では、特定の宛先にはダウンロードリンク化しない等のルールを管理者が事前に指定することはできません。 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 ではリッチテキスト形式のメールに対応していますか。
Outbound Security for Microsoft 365 ではリッチテキスト形式のメールに対応しています。 注意事項 メールの内容によっては、以下の事象が発生する場合があります。 ファイルを添付していないにも関わらず、送信確認画面にて「添付ファイルが存在している」と表示され... 詳細表示
以下手順にてアドイン実行ログを取得することが可能です。 ◆設定手順 アドインの添付ファイル管理画面表示 [送信済みアイテム]から任意のメールを選択し、添付ファイル管理画面を開いてください。 Outlook for Windows の場合 リボンメニューの「添付ファイル管理」アイコンをクリックしてください... 詳細表示
メール送信時に「正しく起動できませんでした。この画面を閉じてからもう一度お試しください。」と表示されました。どうしたらいいですか?
当該メッセージは、Outlookアドインの実行に必要なファイルの読み込みが制限時間内に完了しない場合に表示されます。 ネットワークの速度が低下している場合に発生する可能性があるため、ネットワーク環境を確認したうえ、もう一度送信を実施してください。 ネットワーク環境や速度に問題がなく、継続して発... 詳細表示
複製メールとは、メールの添付ファイルダウンロードリンク化機能において、ダウンロードリンク化する前の添付ファイル付きのメールを複製したメールのことです。 複製メールは、送信した時点のメールと添付ファイルが同等の内容で保存されています。 本メールを転送、または再送信することで、ダウンロードリンク化... 詳細表示
Outbound Security for Microsoft 365 では、アドインの動作にて問題が発生した場合にアドイン実行ログを記録します。 本アドインでは 21 日間、もしくは 100 個のログを上限としてアドイン実行ログを保存しており、保存期間および保存件数を超過したアドイン実行ログは削除されます... 詳細表示
以下手順にてアドインのバージョンを確認することが可能です。 ◆確認手順 アドインの添付ファイル管理画面表示 [送信済みアイテム]から任意のメールを選択し、添付ファイル管理画面を開いてください。 Outlook (classic) for Windows の場合 リボンメニューの「添付ファイル管理」アイコ... 詳細表示
43件中 31 - 40 件を表示