キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
サポート情報(GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お問い合わせ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約前のお問い合せ

サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約後のお問い合せ

サービスのご利用に関するお問い合せ

『 Inbound Security for Mail Gateway 』 内のFAQ

57件中 51 - 57 件を表示

6 / 6ページ
  • 各種ポリシーはどの順番で適用されますか?

    Inbound Security for Mail Gateway における各種ポリシーは、以下の順番で適用されます。 送信者のメールアドレスフィルタ 承認済み送信者とブロック済み送信者のリストに基づいて検査を実行します。 ※送信者フィルタ設定が有効な場合に実施されます​ IPレピュテーション... 詳細表示

    • No:2377
    • 公開日時:2024/03/27 13:11
  • ヘッダー FROM とエンベロープ FROM が異なるメールを検知することはできますか?

    以下のとおり設定することで、ヘッダー FROM とエンベロープ FROM が異なるメールを検知することが可能になります。 管理画面 [受信保護設定] → [コンテンツフィルタ] → [コンテンツポリシー] より、以下のようなルールを作成してください。 ---------- ... 詳細表示

    • No:2381
    • 公開日時:2024/01/31 21:43
  • アカウントのパスワード変更方法について教えてください。

    管理画面にて、アカウントのパスワード変更が可能です。 詳細な手順は以下をご確認ください。 ◆設定手順 画面遷移 管理画面[<アカウント名>]→[パスワードの変更]に遷移してください。 設定反映 画面遷移後、現在のパスワード、および変更後の新しいパスワードを入力してく... 詳細表示

    • No:2439
    • 公開日時:2024/03/19 19:55
    • 更新日時:2024/03/29 15:02
  • ファイルパスワード解析機能とは何ですか。

    ファイルパスワード解析機能とは、パスワード付き圧縮ファイルまたはパスワード保護されたファイルを解析できる機能です。 なお、ファイルパスワード解析機能は、受信メールに対してのみ動作し、送信メールに対しては動作しません。 ファイルパスワード解析機能が有効なメールは、以下のいずれかの条件を満たすメー... 詳細表示

    • No:2219
    • 公開日時:2023/10/27 14:40
  • ライセンスの有効期限が満了した場合、どのような動作となりますか。

    ライセンスの有効期限が満了した場合、更新猶予期間に移行します。 更新猶予期間(1ヶ月)内は、サービスを引き続き利用することができます。 なお、更新猶予期間が終了と同時に、サービスが停止し、お客様のデータは完全に削除されます。 メール配送などのサービスが中断されることを防ぐため、ライセンスの有効期限満了前... 詳細表示

    • No:2469
    • 公開日時:2024/03/18 11:59
  • 添付ファイルからマクロなどのコンテンツを削除することはできますか?

    ファイルサニタイズ機能にて、添付ファイル内に存在するマクロなどのアクティブコンテンツのみを削除できます。 ファイルサニタイズ機能を利用する場合は以下項目を有効化してください。 ◆設定手順 以下管理画面に遷移 管理画面[受信保護設定]→[コンテンツフィルタ]→[コンテンツポリ... 詳細表示

    • No:2218
    • 公開日時:2023/10/30 11:19
  • 高プロファイルユーザとはなんですか。

    高プロファイルユーザとは、サービスをご利用されているユーザー(企業)様における経営幹部(CEO、CFOなど)や著名人など、社会的な立場が高いと一般に考えられるユーザを示します。 ビジネスメール詐欺(以下、BEC) では、攻撃者が上記のような高プロファイルユーザを装い、従業員、顧客、ベンダーをだまし、... 詳細表示

    • No:2238
    • 公開日時:2023/11/29 12:56

57件中 51 - 57 件を表示