ライセンスの有効期限が満了した場合、どのような動作となりますか。
ライセンスの有効期限が満了した場合、更新猶予期間に移行します。 更新猶予期間(1ヶ月)内は、サービスを引き続き利用することができます。 なお、更新猶予期間が終了と同時に、サービスが停止し、お客様のデータは完全に削除されます。 メール配送などのサービスが中断されることを防ぐため、ライセンスの有効期限満了前... 詳細表示
特定の送信者からのメールをコンテンツフィルタの対象から除外することはできますか。
特定の送信者からのメールをコンテンツフィルタの対象から除外することはできます。 設定手順は以下のとおりです。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面ににログインしてください。 「コンテンツフィルタ」画面に移動 以下管理画面にて、除外設定をしたいコンテンツポリシーの[ルール]名をクリックし、ルール... 詳細表示
特定の IP アドレスから送信されるメールをブロックする方法を教えてください。
「ブロック済み IP アドレス」として特定の IP アドレスを登録することで、メールをブロックすることができます。 設定手順は以下のとおりです。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面ににログインしてください。 「送信者フィルタ」画面に移行 以下管理画面にて、[追加]ボタンをクリックし、新規... 詳細表示
送信者フィルタの「承認済み送信者」で、検査の対象外になる項目はどれですか?
送信者フィルタで「承認済み送信者」にメールアドレスを設定した場合、当該アドレスから送信されたメールは、以下の項目で検査対象外になります。 IP レピュテーション 不明な送信者ドメインのチェック スパムメールポリシー (受信者) 詳細表示
ドメインを追加するには以下手順をご参照ください。 ◆設定手順 ドメインの追加 管理画面[ドメイン]ページにて[追加]をクリックしてください。 次に赤枠内のそれぞれの項目にてドメインに情報を入力および選択し、[ドメインを追加]をクリックしてください。 TXT レコード、MX... 詳細表示
ライセンス有効期間が終了しても30日の間は当サービスを利用することができます。 ただし、ライセンスの有効期間の終了後は段階(Period)を経て当サービスの利用停止やデータ削除が行われます。 削除されたデータは復旧できないため、必ずライセンス有効期間中にライセンスを更新してください。 ... 詳細表示
Time-of-Click プロテクション機能とは何ですか。
Time-of-Click プロテクション機能とは、メール本文に記載のある URL に対して、以下 2 回のタイミングで安全性を検査する機能です。 サービスを構成するサーバーにて、メールを受信したタイミング サービスを経由したメールをユーザーが受信し、本文の URL に対してアクセスしたタイミング ... 詳細表示
管理したいメールアドレスにおいて、追加できるドメイン数に制限はありますか。
追加できるドメイン数に制限はありません。 ドメインの追加方法については、こちらの FAQ を確認してください。 詳細表示
各レポートの送信時刻を任意の時刻に変更することができます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 「レポート」を確認 管理画面より以下の画面を確認してください。 確認項目 管理画面[レポート]→[スケジュール] 変更したいレポート名の... 詳細表示
ライセンスの有効期限やアクティベーションコードを確認する方法はありますか。
ライセンスの情報は以下の画面から確認できます。 管理画面[管理]→[その他の設定]→[ライセンス情報] それぞれの項目の説明は以下のとおりです。 アクティベーションコード: アクティベーションコードが表示されます。 有効期限: ライセンスの有効期限が表示され... 詳細表示
57件中 1 - 10 件を表示