特定の IP アドレスから送信されるメールをブロックする方法を教えてください。
「ブロック済み IP アドレス」として特定の IP アドレスを登録することで、メールをブロックすることができます。 設定手順は以下のとおりです。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面ににログインしてください。 「送信者フィルタ」画面に移行 以下管理画面にて、[追加]ボタンをクリックし、新規... 詳細表示
ライセンスの有効期限が満了した場合、どのような動作となりますか。
ライセンスの有効期限が満了した場合、更新猶予期間に移行します。 更新猶予期間(1ヶ月)内は、サービスを引き続き利用することができます。 なお、更新猶予期間が終了と同時に、サービスが停止し、お客様のデータは完全に削除されます。 メール配送などのサービスが中断されることを防ぐため、ライセンスの有効期限満了前... 詳細表示
各種設定項目にて指定できるメールアドレスの形式に差異はありますか。
設定項目によって、指定可能なメールアドレスの形式が異なります。 項目ごとに指定可能なメールアドレスの形式は以下のとおりです。 ●形式別項目一覧 設定可能形式 管理画面 ・<ユーザー名>@<ドメイン名> (例:test_user@example.co.jp... 詳細表示
ドメインを追加するには以下手順をご参照ください。 ◆設定手順 ドメインの追加 管理画面[ドメイン]ページにて[追加]をクリックしてください。 次に赤枠内のそれぞれの項目にてドメインに情報を入力および選択し、[ドメインを追加]をクリックしてください。 TXT レコード、MX... 詳細表示
管理画面の利用にあたっては以下のブラウザをサポートしています。 ・Microsoft Edge 91 ・Mozilla Firefox 60.0 以上 ・Google Chrome 67.0 以上 注意事項 上記内容は製品の改良などの理由により、予告なく変更される場合がございます。 詳細表示
送信スケジュールを設定することでレポートを定期的に送信することができます。 詳細な手順については以下をご確認ください。 ◆設定手順 管理画面より「スケジュール」を選択 管理コンソールにログインしたあと、管理画面のメニューの「レポート」を選択します。 コンソール上部の「... 詳細表示
ライセンス有効期間が終了しても30日の間は当サービスを利用することができます。 ただし、ライセンスの有効期間の終了後は段階(Period)を経て当サービスの利用停止やデータ削除が行われます。 削除されたデータは復旧できないため、必ずライセンス有効期間中にライセンスを更新してください。 ... 詳細表示
メール追跡にて、「すべてエクスポートする」可能な件数に制限はありますか。
一度にエクスポート可能なログのレコード件数は最大 5 万件です。 なお、検索結果の合計件数が 5 万件を超えた場合、「すべてエクスポートする」ボタンがグレーアウトするため、検索条件を変更し、 5 万件以内になるよう再度検索してください。 詳細表示
ファイルパスワード解析機能で対応するファイルは以下の通りです。 パスワード付き圧縮ファイル 7z ファイル RAR ファイル ZIP ファイル パスワード保護されたファイル Microsoft Office ファイル(doc, docx, xls, xlsx, pptx) P... 詳細表示
Time-of-Click プロテクション機能はどこで有効にすることができますか。
各スパムメールポリシーにおいて、Time-of-Click プロテクションを有効にすることができます。 詳細な手順については以下をご確認ください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 「スパムメールポリシー」画面に移行 以下管理画面にて、「Time-of-Cl... 詳細表示
58件中 1 - 10 件を表示