以下の手順に従って、サポートセンターへご依頼ください。 【依頼手順】 「サポートポータル」>「クラウドサービス連携」から 「クラウドサービス連携設定依頼用 ヒアリングシート」をダウンロード。 取得したヒアリングシートにお客様情報を入力し、登録を依頼したいクラウドサービスを選択後に【選択... 詳細表示
シングルサインオンと通常のログインを併用することは可能ですか?
ID Entrance側で設定をおこなうことはできません。 クラウドサービスによって設定可能な場合や通常ログイン専用のURLの用意がある場合があります。 以下の情報をご参照ください。 ※2024年12月時点での情報となります。 クラウドサービスのアップデート等により状態が変わる可能性があります。 ... 詳細表示
ID Entrance側で設定をおこなうことはできません。 クラウドサービスによって、個別ユーザーでの設定可能な場合があります。 以下の情報をご参照ください。 ※2024年12月時点での情報となります。 クラウドサービスのアップデート等により状態が変わる可能性があります。 ※クラウドサービスによっ... 詳細表示
管理⽤アカウントの変更はサポートセンターへご依頼をお願いします。 変更が必要になった場合は、サービス利⽤申込書内の「ID Entrance サービス 変更申込書」シートに新しい管理者さまの情報をご記⼊いただき、 担当営業までご提出ください。 ※変更ご希望の管理者が2名中1名の場合でも、必ず変更後の管理者とな... 詳細表示
サポートポータルに掲載されているシングルサインオン設定の各クラウドサービスの連携手順書をご確認ください。 【注意点】 ・クラウドサービスとID Entranceの両方の設定が必要です。 ・メタデータの有無で設定方法が異なります。 ●メタデータが取得・インポートできる場合 :メタデータをインポー... 詳細表示
サポートセンター連携機能でアップロードされたファイルの種別は、 ファイル名に含まれる最後の「_(アンダーバー)」以降の文字列を元に自動判別されます。 アップロード種別の詳細は、以下の通りです。 詳細表示
管理用ポータルのアカウント管理メニューから登録できます。 詳しい登録方法は、オンラインヘルプ内の「アカウント管理」をご参照ください。 ※オンラインヘルプは管理用ポータルの画面右下のリンク、またはサポートポータルからアクセス可能です。 詳細表示
「件名:【ID Entrance】開通通知~管理用アカウント発行のお知らせ~」のメールが届きました。これは何ですか?
ID Entranceのご契約完了後、サポートセンターがお客さまの管理用ポータルを発行した際に送付されるメールです。 メール内容に従い管理用ポータルへログインしてください。 ※管理用ポータルへの初回ログイン時に必要な仮パスワードは別途メール(【ID Entrance】アカウント発行完了のご案内)で... 詳細表示
「件名:【ID Entrance】アカウント発行完了のご案内」のメールが届きました。これは何ですか?
お客さま管理者、またはサポートセンターでID Entranceへのアカウント登録が完了すると、各ユーザーさまに送付されるメールです。 メール受信後は、メールの案内に従って仮パスワードを変更してください。 【パスワード変更の流れ】 メール内に記載されている「利用者ポータルURL」にアクセス。 ログイ... 詳細表示
グループ作成時に親グループを選択もしくは編集で親グループを設定することで特定のグループの下階層に グループを配置することができます。 階層の上限は7階層までとなります。 管理用ポータルのグループ管理メニューから登録が可能です。 詳しい操作方法は、オンラインヘルプ内の「グループ管理」をご参照くだ... 詳細表示
12件中 1 - 10 件を表示