キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
サポート情報(GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

お問い合わせ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約前のお問い合せ

サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ

◆GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド 契約後のお問い合せ

サービスのご利用に関するお問い合せ

『 MailConvert on Cloud プレミアム 』 内のFAQ

137件中 21 - 30 件を表示

3 / 14ページ
  • ご契約内容の変更について(Mail セキュリティ・クラウド プレミアム/ベーシック)

    ご契約内容を変更されたい場合は、変更申込書に必要事項をご記入いただき、弊社までご提出いただく必要がございます。 本ページに掲載しております、変更申込書をダウンロードしていただき、「サービス変更申込書」シートの各項目に必要事項をご記入のうえ、サポート窓口までご提出ください。 詳細表示

    • No:1781
    • 公開日時:2022/11/29 09:20
    • 更新日時:2025/06/26 16:24
  • SPF レコードの確認方法を教えてください。

    Windows 等に搭載されているコマンドプロンプトまたはターミナルより、「nslookup」などのコマンドを利用することで確認できます。 Windows PC を利用している場合の手順例は以下のとおりです。 コマンドプロンプトの起動 スタートメニューからの検索などから、コマンドプロンプトを起動してく... 詳細表示

    • No:2576
    • 公開日時:2024/07/31 13:16
  • パスワードを複数回間違えてしまい、アカウントがロックされてしまいました。どうすればよいですか?

    作成されている「アカウント管理」権限を持ったアカウントをすべてアカウントロックしてしまった場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 「アカウント管理」権限を持った別のアカウントが存在する場合は、以下の手順でアカウントロックを解除してください。 ◆手順 管理画面にログイン 管理... 詳細表示

    • No:791
    • 公開日時:2021/05/19 09:29
    • 更新日時:2023/02/20 10:29
  • 各種ルール(遅延配送ルール/フィルタリングルール/メール変換ルール)の優先順位を変更したいです。どうすればよいですか?

    GUARDIANWALL の各種ルールは上位行から順に検査され、すべての条件にマッチしたルールの動作が適用されます。 各種ルールにおける検査の優先順位を変更するには、以下の図のようにルールの記載行を変更する必要があります。 すでに作成済みの各種ルールの記載行を変更する場... 詳細表示

    • No:1741
    • 公開日時:2022/10/20 10:21
  • 管理画面にて取得できる設定ファイルはありますか?

    管理画面の以下設定項目より、各種設定ファイルをダウンロードできます。 ◆設定項目 遅延配送ルール 管理画面[ルール編集]→[遅延配送ルール]→[↓全件ダウンロード]ボタン ※1 フィルタリングルール 管理画面[ルール編集]→[フィルタリングルール]→[↓全件ダウンロー... 詳細表示

    • No:987
    • 公開日時:2021/03/15 14:13
    • 更新日時:2021/06/25 18:14
  • サポートのお問い合わせ窓口

    サービスに関するお問い合わせ窓口についてご案内しています。 サービスのご契約前、ご契約後でお問い合わせの窓口が異なります。 以下を参照いただき、お問い合わせください。 ご契約前のお問い合わせ サービスに関する一般的なご質問、契約更新・お見積もりのご依頼、資料請求のお問い合せ ... 詳細表示

    • No:1780
    • 公開日時:2022/11/25 19:00
  • 人事情報連携とはどのような機能ですか?

    人事情報連携機能では、組織の人事情報によってメールの配送制御(フィルタリング)や管理者権限の変更を行えます。 インプットになる人事情報を CSV 形式でアップロードすることで、管理者アカウント情報(ログインアカウント)やグループ情報、フィルタリングルールを一括で作成、更新、削除することができます。 ... 詳細表示

    • No:1185
    • 公開日時:2021/09/30 13:22
    • 更新日時:2024/02/05 11:41
  • GUARDIANWALL Mail セキュリティ・クラウドで対応している送信ドメイン認証は何ですか。

    GUARDIANWALL Mail セキュリティ・クラウドで対応している送信ドメイン認証は、以下の 3 つです。 いずれもお客様の DNS サーバーの設定を変更した上で、利用可能です。 SPF 当サービス利用開始時に、必須で設定する必要があります。 DKIM オプションとなっており、利用の際... 詳細表示

    • No:2599
    • 公開日時:2024/07/25 18:18
  • DNS ルックアップ回数が10回を超えていても DKIM オプションを利用できますか。

    DNS ルックアップ回数が上限の 10 回を超えている場合は DKIM オプションのご利用は不可となります。 また、本オプションの利用にあたり SPF レコードの変更が発生しますが、 この変更によって DNS ルックアップ回数が 2 ~ 3 回分増加します。 そのため、「ip4、ip6 のレコードを... 詳細表示

    • No:2624
    • 公開日時:2024/08/23 10:32
    • 更新日時:2025/01/30 16:39
  • 申込時に届け出た「ドメイン名」はどのような設定に影響がありますか?

    サービス利用開始時に申請いただいた「お客様ドメイン名」は管理画面上で以下の設定で利用されます。 1. 添付ファイル暗号化機能(MailConvert on Cloud) 差出人アドレスがお客様ドメインに一致するメールを暗号化します。ただし、お客様ドメイン同士のメールは暗号化が行われません。 なお... 詳細表示

    • No:747
    • 公開日時:2020/03/31 17:21
    • 更新日時:2021/06/24 17:19

137件中 21 - 30 件を表示