添付ファイル暗号化機能の暗号化パスワードとして使用できる文字は何ですか?
本サービスにて添付ファイルを暗号化した場合、暗号化パスワードには以下の文字種が使用されます。 ◆使用可能文字 半角英数字 記号 6 種( + = / , . _ ) なお、上記の文字種は「ランダムパスワード」「固定パスワード」で共通です。 また、使用される文字種を変更することはできま... 詳細表示
当サービスではアカウントの権限を設定することで、アカウントごとに管理画面の表示項目を制限できます。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「アカウント管理」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 アカウントの権限設定 管理画面よりアカウントで表示する項目を設... 詳細表示
メールログ閲覧の検索結果画面にて、処理されたメールに適用されたルールの ID 、適用動作を確認できます。 以下手順にてご確認ください。 ◆確認手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 メールログ閲覧画面へ移動 管理画面[状況]→[メールログ閲覧]へ移動... 詳細表示
添付ファイルをダウンロードリンク化するメールを送信した際、送信者に送られる通知メールに、添付ファイルの公開設定画面の URL を挿入することはできますか?
通知メールの本文に、特殊変数「$URLCONV_LINK」を入れることで、添付ファイル公開設定画面の URL を挿入できます。 以下設定手順をご確認ください。 ◆設定手順 管理画面にログイン システム設定の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 定型文の設定 管理... 詳細表示
実在しないメールアドレスのパスワードリセットをしてしまいました。どうすればよいですか?
「アカウント管理」権限を持った別のアカウントが存在する場合は、以下の手順で「実在しないメールアドレス」のアカウントを再作成してください。 なお、アカウントを 1 つしか作成していない状態でパスワードリセットを実施した場合は、サポートセンターまでお問い合わせください。 ◆確認手順 管理画面... 詳細表示
既にパスワードが付与されている添付ファイルが暗号化された場合、どのような動作となりますか?
添付ファイル暗号化機能では、パスワード付きで暗号化された添付ファイルは二重で暗号化されます。そのため、メールの受信者は、元々添付されていたファイルのパスワードと、GUARDIANWALL にて暗号化された際のパスワードの両方にて、添付ファイルの暗号化を解除する必要があります。 「添付ファイルにパ... 詳細表示
暗号化された ZIP ファイルを解凍した時にファイル名が文字化けする原因はなんですか?
当サービスにて ZIP 暗号化されたファイルは、ファイル名の文字コードを「UTF-8」もしくは「Shift-JIS」に変換します。 そのため、「UTF-8」もしくは「Shift-JIS」に対応していない解凍ソフトで解凍した場合、ファイル名が文字化けします。 ZIP 暗号化されたファ... 詳細表示
ファイルのダウンロード回数を 20 以上に変更することはできますか。
ダウンロード回数の上限値は 20 となっており、変更することはできません。 ダウンロード回数が上限値に達した場合は、同ファイルが添付されたメールを再送してください。 詳細表示
各種ルールの宛先条件で指定した項目によって、どのようなルールが作成されますか。
各種ルール(遅延配送ルール/フィルタリングルール/メール変換ルール)では、宛先条件にて「一致する」「一致しない」「全て一致する」「一つも一致しない」を選択し、異なる条件のルールが作成できます。 各項目を設定した際に作成されるルールは以下のとおりです。 設定項目 条件 ... 詳細表示
メールログ閲覧画面にて完全一致・部分一致検索する方法を教えてください。
メールログ閲覧画面では、完全一致検索および部分一致検索が可能です。 ◆完全一致検索 件名 件名は部分一致検索のみ可能です。完全一致検索はできません。 差出人/宛先 「キーワード」項目にて、差出人および宛先の検索対象をプルダウンから選択してください。 その後、完全一致検索したい差出人/宛先アドレスを... 詳細表示
137件中 41 - 50 件を表示