差出人が外部のドメインとなるメールに対してルールを適用できますか?
差出人がお客様ドメインではない外部ドメインから送信されたメールには、遅延配送ルール/フィルタリングルールを適用できます。 メール変換ルールはお客様ドメインから送信されたメールにのみ適用され、差出人が外部ドメインとなるメールには適用できません。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム... 詳細表示
特定の動作が適用されたメールだけを検索することはできますか?
メールログ閲覧機能にて、適用された動作を検索条件に指定して、メールを検索することができます。 以下手順を実施してください。 ◆確認手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 メールログ閲覧画面へ移動 管理画面[状況]→[メールログ閲覧]へ移動してください。 メールの検索 [... 詳細表示
宛先に多数のメールアドレスを入れて添付ファイルつきのメールを送信したところ、複数の送信者向け通知メールが届きました。なぜですか?
当サービスでは、宛先メールアドレスが 50 件を超えるメールの場合、宛先を 50 件ごとに分割して配送します。 また、分割したそれぞれのメールに対して、各種ルールによる検査、および動作の適用を行います。 例えば、上記の仕様により分割されたメールに対して、添付ファイルのダウンロードリンク化動作が適用された場合、... 詳細表示
アカウントのパスワードがわからなくなりました。リセットするにはどうすればよいですか?
管理画面から、以下の手順でリセットすることが可能です。 ◆手順 管理画面にログイン 「アカウント管理」権限を持った別のアカウントから、管理画面にログインしてください。 アカウント画面へ移動 管理画面[設定]→[アカウント管理]→[アカウント]へ移動してください。 ※上記[アカウント管... 詳細表示
アカウント情報の CSV ファイルをアップロードする場合、ファイルサイズやアカウント数に制限はありますか?
[アカウント管理]→[アカウント]画面からアップロードできるファイルサイズに制限はありませんが、一度にアップロードできるアカウント数や登録可能なアカウント数には上限があります。 上限 .cke5-table, .cke5-table td, .cke5-table th {... 詳細表示
「リッチテキスト形式メールのテキスト変換機能」の対象となる条件は何ですか?
Microsoft Outlook や Office 365 で作成されたリッチテキスト形式メールが変換対象となります。 ただし、以下の場合は変換の対象外となりますのでご注意ください。 リッチテキスト形式メールを添付ファイルとしてメールに添付した場合 他のリッチテキスト形式メールから抽出... 詳細表示
パスワードをリセットすると、リセットしたアカウントのメールアドレス宛に仮パスワードが発行、送信されます。 仮パスワードでログイン後、パスワード変更画面から任意のパスワードを設定してください。 パスワード変更 現パスワード 仮パスワードを入力 新パスワード 任意に設定... 詳細表示
添付ファイル ZIP 暗号化機能で暗号化したファイル(AES256)を Windows にて展開することができません。なぜですか?
添付ファイル ZIP 暗号化機能(AES256)では AES256bit を暗号方式として利用しています。 Windows の標準展開機能では、AES256bit にて暗号化されたファイルを展開することができません。 AES256bit の展開に対応した ZIP ファイル展開ソフトウェアにて展開してください。... 詳細表示
グループ内に登録されたメールアドレスの大文字・小文字を同一視しますか?
グループ内に登録されたメールアドレスの大文字・小文字を同一視します。 例として、「test@example.com」というメールアドレスをグループに登録し、そのグループを管理対象グループにした場合は、 「test@example.com」や「TEST@example.com」などのアドレスに関するメールが管理... 詳細表示
1つのグループを管理対象グループとして設定できるアカウント数に上限はありますか?
1つのグループを管理対象グループとして設定できるアカウント数に上限はありません。 そのため、いくつのアカウントでも、同じグループを管理対象グループに設定できます。 以下に設定例を用いてご説明します。 ◆設定例 アカウント 1 管理対象グループ:グループ 1 ... 詳細表示
137件中 51 - 60 件を表示