本サービスは Microsoft Azure の東京リージョンにて構築・運用いたしております。 詳細表示
SPF(Sender Policy Framework)とは、なりすまし防止のため、送信元ドメインを認証する仕組みです。 メール送信者は自ドメインの DNS 情報に "SPF レコード" と呼ばれる自身のメールサーバーの IP アドレスを含むテキストを追記することで、メール受信時に当該情報を参照した... 詳細表示
Microsoft 365 へのアドインのインストール方法はどのような方法がありますか?
Microsoft 365 へ Outbound Security for Microsoft 365 をインストールする方法として、以下の 2 方法よりご要件に応じて選択いただけます。 いずれも通知された URL(マニフェストファイル)を入力するだけで簡単にインストール可能です。 管理者... 詳細表示
Microsoft 365 で 1 テナントに複数ドメインを利用していますが、管理者アカウントは 1 つ用意すれば問題ありませんか?
連携をしたい Microsoft 365 の全体管理者権限を持つ管理者アカウントであれば、管理者アカウントは 1 つですべてのドメインを監視・検査することができます。 詳細表示
「リンク化しないで送信」ボタンを非表示設定にしていますが、「リンク化しないで送信」ボタンが表示される場合があります。なぜですか?
Outbound Security for Microsoft 365 の添付ファイルダウンロードリンク化機能における「リンク化しないで送信」ボタンは、 社内ドメイン間でのメール送信時(差出人ドメインと同一ドメインのみが宛先に指定)には必ず表示されます。 「リンク化しないで送信」ボタンの表示/... 詳細表示
「保留メール自動削除」を設定することで保留後、保留メールが自動削除されるまでの期間を変更できます。 管理画面から以下の手順で変更してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム設定」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 保留メール自動削... 詳細表示
【受信者向け】Microsoft アカウントでのソーシャルログインを行うときに「管理者の承認が必要」と表示されました。どうすればいいですか?
添付ファイルダウンロードサイトにてMicrosoft アカウントでソーシャル認証を行う際に、以下のような「管理者の承認が必要」と表示される場合があります。 上記は Microsoft 365 の管理者にて「エンタープライズアプリケーションに対するユーザーの同意」を許可していない場合に... 詳細表示
HTML 形式メール、リッチテキスト形式メールの添付ファイルもダウンロードリンク化することはできますか?
「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」でも、添付ファイルのあるメールであればダウンロードリンク化されます。 ただし、「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」の本文中に埋め込まれた画像ファイルについては、ダウンロードリンク化されません。 詳細表示
Outlook for Mac で利用することはできますか?
「Outlook for Mac」についても Microsoft 365 に付属する Outlook for Mac であればご利用いただけます。 注意事項 ※「新しい Outlook for Mac」のみご利用いただけます。従来の「Outlook for Mac」はご利用いただけませんのでご注意... 詳細表示
メーリングリストに対してダウンロードリンク化を行った場合、リスト内の各メールアドレス毎に公開設定を行うことはできますか?
メーリングリストに対してダウンロードリンク化を行った場合、公開設定はメーリングリストに対して行います。 メーリングリスト内の各メールアドレス毎に公開設定を行うことはできません。 なお、ワンタイムパスワードについてもメーリングリストに対して送信されるため、メーリングリストに含まれるすべてのメール... 詳細表示
144件中 91 - 100 件を表示