送信可能なメールサイズ、添付ファイルサイズ、添付ファイルの数に制限はありますか?
Outbound Security for Microsoft 365 では 1 通の送信メールに合計150 MB までのファイルを添付することができます。 また、1 通の送信メールに添付可能なファイル数は 10 個までとなります。 ただし、Microsoft 365 にてメールサイズの制限を... 詳細表示
Microsoft 365 で 1 テナントに複数ドメインを利用していますが、管理者アカウントは 1 つ用意すれば問題ありませんか?
連携をしたい Microsoft 365 の全体管理者権限を持つ管理者アカウントであれば、管理者アカウントは 1 つですべてのドメインを監視・検査することができます。 詳細表示
「添付ファイルダウンロードサイト」から「Microsoft アカウント」を利用して添付ファイルをダウンロードする方法を教えてください。
以下の手順にてログインしてください。 送信者から送信された添付ファイルダウンロードサイトへアクセスしてください。 添付ファイルダウンロードサイトの「Microsoft アカウントでログイン」をクリックしてください。 受信者のメールアドレスを入力して、「次へ」をクリックしてくだ... 詳細表示
GUARDIANWALL で初めてルール編集をします。設定方法を教えてください。
GUARDIANWALL にて、初めてルール編集をされる方はこちらの手順を参照いただき、操作方法の流れを確認してください。 ここでは「メール内に特定のキーワード(社外秘)を含む場合は削除動作とする」ルールを例に「ルール編集手順」「ポリシー適用手順」をご案内します。 ◆設定の流れ GUAR... 詳細表示
【送信者向け】添付ファイルダウンロードサイトで「メールアドレスの検証に失敗しました。メールアドレスを確認してください。」と表示されました。どうすればよいですか?
受信者から上記の「メールアドレスの検証に失敗しました。メールアドレスを確認してください。」のエラーとなると申告された場合、以下の状態になっている可能性があります。 メーリングリストを経由して受信している可能性があります。 受信者がログインするメールアドレスを間違えている可能性が... 詳細表示
Microsoft 365 で日本語メールに対して英語のダウンロードリンク化「受信者向け通知文(定型文(英語))」が挿入されてしまいます。なぜですか?
GUARDIANWALL ではメール本文の文字コードに応じて利用する定型文を自動で選択します。 日本語メールであっても、本文で「ISO-2022-JP」以外の文字コードが使用されている場合には英語の通知文が挿入されます。 ※本文で「ローカル言語」を利用している場合に「ローカル言語」定型文が... 詳細表示
「送信」「受信」は外部との送信/受信メールのみをアーカイブし、社内メールはアーカイブされません。 「ジャーナル」は Microsoft 365 で作成されるジャーナルメールをアーカイブします。 「ジャーナル」は外部との送信/受信ジャーナルメールに加え、社内メールもアーカイブします。 詳細表示
Microsoft 365 のどの契約プランで利用できますか。また、契約プランによって Outbound Security for Microsoft 365 で利用できる機...
以下の Microsoft 365 プランに含まれるExchange Online、および Outlook アプリケーションをご利用いただけます。 また、それぞれ利用可能なアプリケーションは以下のとおりとなります。 なお、以下のプランによってOutbound Security for Microsoft 36... 詳細表示
「宛先を自動的にBCCに変換する」機能では、どのようにメールが変換されますか?
「宛先を自動的にBCCに変換する」機能を利用した場合、機能の適用対象となったメールの TO,CC に登録されていた宛先を、全て BCC に変換します。 そのため、メールの TO,CC は空の状態で配送されます。 詳細表示
セキュリティチェックシートへの回答を記入してもらうことはできますか?
セキュリティチェックシートにつきましては、以下の経済産業省「クラウドサービスレベルのチェックリスト」をご用意しております。 恐れ入りますが、資料を参考いただき、お客様社内フォーマットへのご記入をお願いいたします。 経済産業省「クラウドサービスレベルのチェックリスト」(記入済)のダウンロード 対象サ... 詳細表示
144件中 11 - 20 件を表示