MailFilter on Cloud プレミアム/ベーシックの違いを教えてください。
MailFilter on Cloud プレミアム/ベーシックの違いは以下のとおりです。 詳細はこちらより「サービス説明書」をご確認ください。 MailFilter on Cloud プレミアム MailFilter on Cloud ベーシッ... 詳細表示
Microsoft 365 へのアドインのインストール方法はどのような方法がありますか?
Microsoft 365 へ Outbound Security for Microsoft 365 をインストールする方法として、以下の 2 方法よりご要件に応じて選択いただけます。 いずれも通知された URL(マニフェストファイル)を入力するだけで簡単にインストール可能です。 管理者... 詳細表示
本サービスをご利用の際に追加いただく SPF レコードについてはご契約時にお渡しする書類にて通知いたします。 通知された SPF レコードを以下の例のように追加してください。 追加前(例) v=spf1 +ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all 追加後(例) v=spf1 +i... 詳細表示
「送信」「受信」は外部との送信/受信メールのみをアーカイブし、社内メールはアーカイブされません。 「ジャーナル」は Microsoft 365 で作成されるジャーナルメールをアーカイブします。 「ジャーナル」は外部との送信/受信ジャーナルメールに加え、社内メールもアーカイブします。 詳細表示
特定の宛先にはダウンロードリンク化を行わないなど、事前に管理者がルールを指定することはできますか?
Outbound Security for Microsoft 365 ではアドインにて「リンク化しないで送信」を有効にすることでメール毎にリンク化をする/しないを選択して送信することのみ可能となります。 管理者が事前に特定の宛先にはダウンロードリンク化しない、といったルールを指定することはできません。 ... 詳細表示
Microsoft 365/Google Workspace のどの契約プランで利用できますか。
以下の Microsoft 365 プランに含まれる Exchange Online、および以下の Google Workspace プランに含まれる Gmail をご利用いただけます。 サービス プラン Microsoft 365(※) Microsoft 365 Business Basic ... 詳細表示
「保留メール自動削除」を設定することで保留後、保留メールが自動削除されるまでの期間を変更できます。 管理画面から以下の手順で変更してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム設定」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 保留メール自動削... 詳細表示
Microsoft 365 で 1 テナントに複数ドメインを利用していますが、管理者アカウントは 1 つ用意すれば問題ありませんか?
連携をしたい Microsoft 365 の全体管理者権限を持つ管理者アカウントであれば、管理者アカウントは 1 つですべてのドメインを監視・検査することができます。 詳細表示
MailArchive on Cloud プレミアム/ベーシックの違いを教えてください。
MailArchiveon Cloud プレミアム/ベーシックの違いは以下のとおりです。 詳細はこちらより「サービス説明書」をご確認ください。 MailArchive on Cloud プレミアム MailArchive on Cloud ... 詳細表示
Microsoft 365 で日本語メールに対して英語のダウンロードリンク化「受信者向け通知文(定型文(英語))」が挿入されてしまいます。なぜですか?
GUARDIANWALL ではメール本文の文字コードに応じて利用する定型文を自動で選択します。 日本語メールであっても、本文で「ISO-2022-JP」以外の文字コードが使用されている場合には英語の通知文が挿入されます。 ※本文で「ローカル言語」を利用している場合に「ローカル言語」定型文が... 詳細表示
144件中 21 - 30 件を表示