Outlook for Mac で利用することはできますか?
「Outlook for Mac」についても Microsoft 365 に付属する Outlook for Mac であればご利用いただけます。 注意事項 ※「新しい Outlook for Mac」のみご利用いただけます。従来の「Outlook for Mac」はご利用いただけませんのでご注意... 詳細表示
メールに挿入されるダウンロードリンクの通知文を変更することはできますか?
本サービスでは通知文は固定となっており、変更いただくことは出来かねます。 通知文を自由に変更したい場合には「GUARDIANWALL MailConvert on Cloud(プレミアム/ベーシック)」のご利用を検討いただけますようお願いいたします。 詳細表示
提供されているセキュリティ機能にはどのような機能がありますか?
Inbound Security for Microsoft 365 では、主に以下のセキュリティ機能を提供しています。 スパムメール検査機能 不正プログラム検査機能 ファイルブロック検査機能 Web レピュテーション検査機能 仮想アナライザ(仮想サンドボックス)検査機能 情報漏えい検査機能 ... 詳細表示
検査によって脅威が検出された場合、どのような処理をすることができますか?
脅威検出時の処理として以下の処理を脅威の種類ごとに選択できます。 隔離 ※メールの場合、隠しフォルダに隔離 ファイルの場合、隠しフォルダに隔離後、元のファイル保管場所にテキストファイルを保管 削除 件名にタグを挿入 テキスト/ファイルで置換 ※メールの場合、添付ファイルをテキストファイルに... 詳細表示
プレミアムの場合は 50 ユーザー、ベーシックの場合は 10 ユーザーから 10 ユーザー単位でのお申込みが必要となります。 詳細表示
利用にあたり、SPF レコードを変更する必要があるのはなぜですか?
メールを送信する必要があるサービス(MailFilter on Cloud、MailConvert on Cloud)では、メールの送信元 IP アドレスが本サービスの IP アドレスとなって送信されます。 当該メールを受信したメール受信者は送信者の DNS 情報を参照し、なりすましを判定(... 詳細表示
申し込みからサービス利用開始までにかかる期間はどれくらいですか?
不備のない申込書を受領後、最短 5 営業日にてご利用いただくことが出来ます。 詳細表示
「GUARDIANWALL MailFilter on Cloud ベーシック」では以下の機能を提供いたしております。 送信宛先利用制限(フリーメールアドレス/任意のアドレス) メールを送信できない宛先を設定することができます。 ユーザーが自身のフリーメールアドレスなどへ機密情報を持ち出してしまう可... 詳細表示
メールデータはどのような形式でエクスポート(ダウンロード)することができますか?
本サービスではメールダウンロード時に「eml」もしくは「mbox」形式より選択いただくことが出来ます。 詳細表示
Box の保護をオンにした場合に Box 側に負荷がかかるようなことはありますか?
Box の保護をオンにした場合でも、業務影響が発生するような負荷がかかることはありません。 詳細表示
144件中 31 - 40 件を表示