本サービスではサービスレベル目標(SLO)を設定し運用しております。 詳細につきましては、こちらよりお申込みいただきますようお願いいたします。 詳細表示
本サービスをご利用の際に追加いただく SPF レコードについてはご契約時にお渡しする書類にて通知いたします。 通知された SPF レコードを以下の例のように追加してください。 追加前(例) v=spf1 +ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all 追加後(例) v=spf1 +i... 詳細表示
MailArchive on Cloud プレミアム/ベーシックの違いを教えてください。
MailArchiveon Cloud プレミアム/ベーシックの違いは以下のとおりです。 詳細はこちらより「サービス説明書」をご確認ください。 MailArchive on Cloud プレミアム MailArchive on Cloud ... 詳細表示
利用にあたり、SPF レコードを変更する必要があるのはなぜですか?
メールを送信する必要があるサービス(MailFilter on Cloud、MailConvert on Cloud)では、メールの送信元 IP アドレスが本サービスの IP アドレスとなって送信されます。 当該メールを受信したメール受信者は送信者の DNS 情報を参照し、なりすましを判定(... 詳細表示
メーリングリストに対してダウンロードリンク化を行った場合、リスト内の各メールアドレス毎に公開設定を行うことはできますか?
メーリングリストに対してダウンロードリンク化を行った場合、公開設定はメーリングリストに対して行います。 メーリングリスト内の各メールアドレス毎に公開設定を行うことはできません。 なお、ワンタイムパスワードについてもメーリングリストに対して送信されるため、メーリングリストに含まれるすべてのメール... 詳細表示
Outlook for Mac で利用することはできますか?
「Outlook for Mac」についても Microsoft 365 に付属する Outlook for Mac であればご利用いただけます。 注意事項 ※「新しい Outlook for Mac」のみご利用いただけます。従来の「Outlook for Mac」はご利用いただけませんのでご注意... 詳細表示
HTML 形式メール、リッチテキスト形式メールの添付ファイルもダウンロードリンク化することはできますか?
「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」でも、添付ファイルのあるメールであればダウンロードリンク化されます。 ただし、「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」の本文中に埋め込まれた画像ファイルについては、ダウンロードリンク化されません。 詳細表示
【受信者向け】Microsoft アカウントでのソーシャルログインを行うときに「管理者の承認が必要」と表示されました。どうすればいいですか?
添付ファイルダウンロードサイトにてMicrosoft アカウントでソーシャル認証を行う際に、以下のような「管理者の承認が必要」と表示される場合があります。 上記は Microsoft 365 の管理者にて「エンタープライズアプリケーションに対するユーザーの同意」を許可していない場合に... 詳細表示
「保留メール自動削除」を設定することで保留後、保留メールが自動削除されるまでの期間を変更できます。 管理画面から以下の手順で変更してください。 ◆設定手順 管理画面にログイン 「システム設定」の更新権限が付与されているアカウントにて、管理画面にログインしてください。 保留メール自動削... 詳細表示
「リンク化しないで送信」ボタンを非表示設定にしていますが、「リンク化しないで送信」ボタンが表示される場合があります。なぜですか?
Outbound Security for Microsoft 365 の添付ファイルダウンロードリンク化機能における「リンク化しないで送信」ボタンは、 社内ドメイン間でのメール送信時(差出人ドメインと同一ドメインのみが宛先に指定)には必ず表示されます。 「リンク化しないで送信」ボタンの表示/... 詳細表示
144件中 41 - 50 件を表示