各種ルール(遅延配送ルール/フィルタリングルール/メール変換ルール)の優先順位を変更したいです。どうすればよいですか?
GUARDIANWALL の各種ルールは上位行から順に検査され、すべての条件にマッチしたルールの動作が適用されます。 各種ルールにおける検査の優先順位を変更するには、以下の図のようにルールの記載行を変更する必要があります。 すでに作成済みの各種ルールの記載行を変更する場... 詳細表示
「高度なスパムメール対策機能」で処理に「件名にタグを挿入する」「迷惑メールフォルダに移動する」とするとメール自体はユーザーに届きますか?
いずれもメール自体は受信者に対して送信されます。 それぞれ以下の動作となります。 【件名にタグを挿入する】 設定されたタグがメール件名の最初にタグが挿入され、受信者に配送されます。 【迷惑メールフォルダに移動する】 受信者の迷惑メールフォルダに移動されますが、受信者は迷惑メールフ... 詳細表示
MailArchive on Cloud プレミアム/ベーシックの違いを教えてください。
MailArchiveon Cloud プレミアム/ベーシックの違いは以下のとおりです。 詳細はこちらより「サービス説明書」をご確認ください。 MailArchive on Cloud プレミアム MailArchive on Cloud ... 詳細表示
ベーシックとプレミアム間で契約を切り替えることはできますか?
ベーシックとプレミアム間での変更はできません。 一度ご解約いただき、再契約を行っていただく必要があります。 再契約の場合、以下の点に注意してください。 設定内容(各種ルールやグループ等)を引継ぐことはできません。 既存の環境で設定いただいた設定内容については再契約後の環境へ移行する... 詳細表示
HTML 形式メール、リッチテキスト形式メールの添付ファイルもダウンロードリンク化することはできますか?
「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」でも、添付ファイルのあるメールであればダウンロードリンク化されます。 ただし、「HTML 形式メール」「リッチテキスト形式メール」の本文中に埋め込まれた画像ファイルについては、ダウンロードリンク化されません。 詳細表示
Microsoft 365 でシングルサインオンを利用している場合、サービスアカウントの追加時に一時的にシングルサインオンを無効にする必要はありますか?
いいえ、無効化いただく必要はありません。 詳細表示
本サービスをご利用の際に追加いただく SPF レコードについてはご契約時にお渡しする書類にて通知いたします。 通知された SPF レコードを以下の例のように追加してください。 追加前(例) v=spf1 +ip4:xxx.xxx.xxx.xxx ~all 追加後(例) v=spf1 +i... 詳細表示
本サービスのアドインをユーザーが個々に適用することで、一部のユーザーのみでご利用いただくことが出来ます。 詳細表示
リッチテキスト形式でメールを送信する際に「winmail.dat」が生成されますが、これはメール送信時の添付ファイル制限数として数えられますか?
「winmail.dat」は Microsoft 365 の仕様上、ダウンロードリンク変換処理後のメール送信処理時に生成されるため、 添付ファイルの件数には数えられません。 詳細表示
「添付ファイルダウンロードサイト」から添付ファイルをダウンロードする方法を教えてください。
ダウンロードサイトへは「受信者のメールアドレス」で認証いただくことでログインが可能です。 以下の 3 種類のログイン方法より任意の方法にてログインを行ってください。 ワンタイムパスワードによるログイン Microsoft アカウントによるログイン Google アカウントによるログイン ... 詳細表示
144件中 51 - 60 件を表示