「添付ファイルダウンロードサイト」にアクセスすることができません。どうすればよいですか?
添付ファイルダウンロードサイトへアクセスできない場合は、以下の点をご確認ください。 アクセスしている URL は正しいですか? アクセスしている URL が正しく入力できているかご確認ください。 Cookie を有効にしていますか? 添付ファイルダウンロードサイトでは Cookie を... 詳細表示
「高度なスパムメール対策機能」で処理に「隔離する」とするとメール全体が隔離されますか?
検査の結果により隔離された場合には、添付ファイルを含むメール全体が隔離され、当該メールを受信者が確認することはできなくなります。 詳細表示
1 ヶ月間、無償にて評価利用いただくことができます。 お申込みの流れ 以下サイトよりお申込み 事務局より、Excel 形式の申込書をご送付 上記の申込書をご記入いただきメール送付 7 営業日以内を目途にご利用開始のご案内 以下のページより注意事項をよくご確認... 詳細表示
ダウンロードサイトへログイン後、別メールのダウンロードリンクへアクセスしても添付ファイルがダウンロードできるのは仕様どおりですか?
Outbound Security for Microsoft 365 にてダウンロードリンク化された場合、ダウンロードリンクからワンタイムパスワードによるログイン後、一定期間はログイン状態を維持しています。 その場合に別のダウンロードリンクにアクセスした場合は自動で認証処理を行い、ダウンロードが可能となり... 詳細表示
全文検索機能よりメール一括ダウンロード / CSV ダウンロードを行うことで取得できます。 以下の手順にしたがってダウンロードしてください。 ◆操作手順 管理画面へログイン 管理画面にログインしてください。 ダウンロードするメールを全文検索 管理画面[状況]→[メール全... 詳細表示
メール送受信後、ほぼリアルタイムに検索いただくことができます。 また、以下の項目をもとに検索を行うことも可能です。 件名 差出人 宛先 メールサイズ 添付ファイル有無 標的型攻撃メールの疑い有無 詳細表示
Exchange Online や Gmail を監視する場合、メールの送受信に遅延などが発生することはありますか?
メールの送受信への影響はありません。 本サービスでは、検査にあたり API にてメールデータを複製して検査を行います。 そのため、メール送受信への影響はございません。 なお、複製したメールデータは検査完了後に削除されます。 詳細表示
特定の宛先にはダウンロードリンク化を行わないなど、事前に管理者がルールを指定することはできますか?
Outbound Security for Microsoft 365 ではアドインにて「リンク化しないで送信」を有効にすることでメール毎にリンク化をする/しないを選択して送信することのみ可能となります。 管理者が事前に特定の宛先にはダウンロードリンク化しない、といったルールを指定することはできません。 ... 詳細表示
ファイルブロック機能で外部から送信されたファイルをブロックした際、メール自体は受信者に送信されますか?
高度な脅威対策ポリシーの 1 つとして設定できる「ファイルブロック」では以下の動作を指定することができます。 「テキスト/ファイルで置換」を選択いただいた場合のみ、メール自体が受信者に送信されます。 それ以外の「隔離」「削除」を選択した場合はメール自体は本サービスによって隔離・削除され、受信者... 詳細表示
「高度なスパムメール対策機能」で添付ファイルだけを削除することはできますか?
本サービスでは添付ファイルのみを削除する機能は明示的に提供しておりません。 しかしながら、不正プログラム検索等の一部処理で設定できる【テキスト/ファイルに置換】をご利用いただくことで、実質的に添付ファイルのみ削除することが可能となります。 詳細表示
144件中 81 - 90 件を表示