ここでは、グループに登録可能な上限数についてご案内しています。 ご利用の製品、バージョンを選択してご確認ください。 ▼ GUARDIANWALL MailSuite Ver.1.2.01 以降(クリックして展開) GUARDIANWALL MailSuite Ver.1.2.01... 詳細表示
ダウンロードサイトでワンタイムパスワードを発行しようとしたところ「アクセス禁止(403)」のエラーが表示されました。どうすればいいですか?
ダウンロードサイトにてワンタイムパスワード発行時に以下のエラーが表示された場合は「Cookie」が無効となっている可能性があります。 ブラウザの設定にて Cookie を有効にしていただき、再度ワンタイムパスワードを発行してください。 詳細表示
設定されたルールにマッチしなかったメールはどのように処理されますか。
設定されたルールにマッチしなかったメールは、そのまま送信されます。 各ルール毎の動作については以下となります。 ルール マッチしなかったときの動作 遅延配送ルール そのまま送信されます。 フィルタリングルール そのまま送信されます。 メー... 詳細表示
エンベロープ FROM が空白のメールを検索することはできますか。
ここでは、エンベロープ FROM が空白(NULL)であるメールを検索する方法についてご案内しています。 ◆確認手順 管理画面にログイン 管理画面にログインしてください。 メールログ閲覧画面へ移動 管理画面[状況]→[メールログ閲覧]へ移動してください。 メールの検索 以下画像の... 詳細表示
ここでは、製品に関するお問い合わせ窓口についてご案内しています。 製品のご購入前、ご購入後でお問い合わせの窓口が異なります。 以下を参照いただき、お問い合わせください。 ご購入前のお問い合わせ 製品に関する一般的なご質問、ライセンス更新・お見積りのご依頼、資料請求、評価版のお問... 詳細表示
定型文・暗号化定型文挿入機能による定型文の挿入ルールについて
ここでは、定型文・暗号化定型文挿入機能による、定型文の挿入ルールについてご案内いたします。 定型文・暗号化定型文挿入機能では、事前に設定した定型文を、対象となるメールに挿入します。 定型文には「ローカル言語」、または「英語」を設定できます。 どちらの定型文を挿入するかは、対象となるメ... 詳細表示
一つのメールに指定可能な宛先アドレスに制限はございません。 ただし、GUARDIANWALL MailSuite では 1000 件ごとに宛先アドレスを分割し、 それぞれ別のメールとしてフィルタリングいたします。 例として、2001 件の宛先があるメールの場合、3 通に分割されます。 注意事項 ... 詳細表示
GUARDIANWALL MailSuite の「一括ダウンロード機能」で生成したメールデータはどうすればクライアント PC に保存することができますか?
GUARDIANWALL MailSuite の「一括ダウンロード機能」を利用すると、メールダウンロードの準備ができ次第、 指定したメールアドレスに通知メールが送信されます。 作成されたメールダウンロードデータは次のとおりダウンロードしてください。 ◆操作手順 1.システム管理者でログイン... 詳細表示
メールログの「個人情報検査で検出した個人情報」の項目の見方を教えてください。
「個人情報検査で検出した個人情報」の項目は、以下のように出力されます。 また、検査結果につきましては、検知した文字列での出力ではなく、後述する表に記載している項目の数値にて出力されます。 出力例) 提出用リスト.xlsx(77/1/3/1/1/1/0/0/0/0/0/0) ※... 詳細表示
ダウンロードデータ管理のデータサイズの上限を変更できますか?
GUARDIANWALL MailSuite のダウンロードデータ管理では、各ユーザーで作成したデータサイズの合計値がデータサイズの上限を超えた場合、それ以上ダウンロードデータの作成ができません。 ダウンロードデータ管理で作成できるデータサイズの上限を変更する場合は、以下の設定手順をご確認ください。 ... 詳細表示
141件中 91 - 100 件を表示