キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
GUARDIANWALL MailSuite GUARDIANWALL WebFilter
サポート情報(GUARDIANWALLシリーズ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GUARDIANWALL Mailセキュリティ 』 内のFAQ

141件中 11 - 20 件を表示

2 / 15ページ
  • GUARDIANWALLはDKIM認証に対応していますか。

    GUARDIANWALL は DKIM 認証に対応しておりません。 お客様のメールサーバーにて対応をお願いいたします。 なお、DKIM 認証が行われたメールに対して GUARDIANWALL が以下の処理を行った場合、メールの改ざんとみなされてDKIM 認証に失敗する可能性があります。  ・添付ファ... 詳細表示

    • No:2591
    • 公開日時:2024/07/10 15:49
  • 「送信用MTAサーバー」「受信用MTAサーバー」とは?

    ここでは「受信用 MTA サーバー」「送信用 MTA サーバー」それぞれの役割についてご案内しています。 GUARDIANWALL MailSuite では各テナント毎に「受信用 MTA サーバー」「送信用 MTA サーバー」を指定し、配送先を制御します。 1.受信用 MTA サーバー (管... 詳細表示

    • No:116
    • 公開日時:2018/03/09 11:35
    • 更新日時:2020/03/24 08:48
  • 添付ファイルダウンロードサイトで「メールアドレスの検証に失敗しました。メールアドレスを確認してください。」と表示されました。どうすればよいですか?

    以下のエラーが発生したときは、入力内容について次の点を確認したうえでワンタイムパスワードの取得を再試行してください。 受信者のメールアドレスを入力していますか? ワンタイムパスワードは添付ファイルが送信されたメールの「受信者」に対して送信します。 添付ファ... 詳細表示

    • No:1676
    • 公開日時:2022/08/22 19:07
    • 更新日時:2023/02/28 13:38
  • 内部ドメインとは何ですか?

    メールが内部、外部のどちらから送受信されたかを判定する設定値です。 差出人アドレスのドメインが内部ドメインに一致する場合は内部からのメールとして判断し、 差出人アドレスのドメインが内部ドメインに一致しない場合は外部からのメールとして判断します。 内部ドメインを表す設定値として、[メインドメイン]と[... 詳細表示

    • No:391
    • 公開日時:2019/05/24 15:06
    • 更新日時:2020/03/19 18:13
  • ノード管理、仮想ノード管理の「IP アドレス」を変更したい

    ここでは、ノード管理、仮想ノード管理の「IP アドレス」を変更する方法についてご案内しています。 以下の手順にて「IP アドレス」の変更を実施してください。 注意事項 ※本手順は「ADM サーバー」や「各メタサーバー」を"冗長化"している場合は適用できません。 ※全ノード正常稼働してい... 詳細表示

    • No:199
    • 公開日時:2018/07/17 10:14
    • 更新日時:2023/08/10 14:15
  • ノード管理、仮想ノード管理の「ノード名」「仮想ノード名」を変更したい

    ここでは、ノード管理の「ノード名」、仮想ノード管理の「仮想ノード名」を変更する方法についてご案内しています。 以下の手順にて「ノード名」「仮想ノード名」の変更を実施してください。 注意事項 ※本手順は「ADM サーバー」や「各メタサーバー」を"冗長化"している場合は適用できません。 ※... 詳細表示

    • No:200
    • 公開日時:2022/04/22 18:33
  • GUARDIANWALL MailSuite でメール受信ポートに25番ポートを利用することはできますか?

    ご利用されている OS の iptable コマンド、または firewalld コマンドを利用することで可能です。 GUARDIANWALL MailSuite では、メールの送受信ポートに SMTP で使用する25 番ポートではなく、専用のポートを利用しています。メールの送信元ドメインによって、... 詳細表示

    • No:250
    • 公開日時:2018/12/07 13:36
    • 更新日時:2023/04/12 16:37
  • MIME タイプとはなんですか?

    MIME タイプは、メールのやり取りの際に転送するドキュメントの種類を伝える情報形式です。 受信したメーラーにて適切な方法でファイルを取り扱えるよう、 ファイルに付随して送られます。 ---------- 例)テキスト形式ファイル   拡張子   : .txt   MIMEタイプ: text/... 詳細表示

    • No:887
    • 公開日時:2021/07/01 09:56
    • 更新日時:2023/02/28 13:45
  • SMTP-AUTH(SMTP 認証) を利用することはできますか?

    GUARDIANWALL MailSuite/GUARDIANWALL では SMTP-AUTH(SMTP 認証) を利用することはできません。 SMTP-AUTH(SMTP 認証)を利用する場合は GUARDIANWALL MailSuite/GUARDIANWALL の前段にメールサーバーを設置してメー... 詳細表示

    • No:302
    • 公開日時:2019/02/27 15:07
    • 更新日時:2023/02/28 13:21
  • GUARDIANWALL MailSuite サービスの停止、起動方法を教えてください。

    GUARDIANWALL MailSuite サービスの停止、起動はコマンドでの実施となります。 各サーバーに SSH または Telnet でログインし、root 権限を持つユーザーアカウントで以下のコマンドを実行してください。 なお、GUARDIANWALL MailSuite サービスの停止... 詳細表示

    • No:1763
    • 公開日時:2022/11/01 14:11

141件中 11 - 20 件を表示