キヤノンマーケティングジャパン株式会社
GUARDIANWALLシリーズ
GUARDIANWALL MailSuite GUARDIANWALL WebFilter
サポート情報(GUARDIANWALLシリーズ)
  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 GUARDIANWALL(旧製品) 』 内のFAQ

95件中 21 - 30 件を表示

3 / 10ページ
  • 検査・配送ルールにて利用しているグループをまとめて入れ替えることはできますか?

    検査・配送ルールの設定ファイルをダウンロードし、設定ファイルを直接編集していただくことで可能となります。 以下設定手順を実施してください。 ◆設定手順 設定ファイルのダウンロード 以下管理画面より、検査・配送ルールの設定ファイルを任意のフォルダにダウンロードしてください。 ... 詳細表示

    • No:664
    • 公開日時:2019/11/20 16:56
  • 利用者管理アカウントのパスワードは再設定できますか?

    ここでは、利用者管理アカウントにおけるパスワードの再設定手順をご案内します。 パスワードの再設定はコマンドラインからのみ可能となります。 以下手順をご確認ください。 ◆設定手順 管理サーバーのコマンドラインにログイン パスワードの変更 以下コマンドにてアカウント... 詳細表示

    • No:619
    • 公開日時:2019/12/23 17:59
  • 添付ファイルがあるメールのみを検索する方法

    ここでは、アーカイブデータから添付ファイルのあるメールのみを検索する方法についてご案内しています。 以下の手順にて検索を行います。 ◆操作手順 1.保存メール検索画面へアクセス 管理画面[メール]→[保存メール管理]→[メール閲覧]へアクセスしてください。 2.詳細検索へ切り... 詳細表示

    • No:168
    • 公開日時:2018/04/27 18:35
  • 「配送ログ」のログファイル仕様を教えてください

    GUARDIANWALL の配送ログは以下の仕様に沿って作成されます。 なお、本仕様は GUARDIANWALL Ver 8.1.00 をもとに記載しています。 ご利用のバージョンによってはカラム数が前後する場合がございますのでご了承ください。 ファイルパス(管理サーバー) <... 詳細表示

    • No:645
    • 公開日時:2019/06/26 15:05
  • 作成したグループを削除することはできますか?

    ここでは、作成したグループを削除する方法をご案内いたします。 以下手順にて削除を実施してください。 ◆削除手順 管理画面へログイン 情報管理者アカウントにて管理画面にログインしてください。 グループの編集画面に移行 情報管理者メニュー[メール]→[◆ポリシー設定]→[グ... 詳細表示

    • No:419
    • 公開日時:2019/11/11 14:40
  • GUARDIANWALL / WEBGUARDIAN におけるサポートレポートの取得方法

    GUARDIANWALL サポートに障害などの調査を依頼される際に、お客様環境の資料をいただく場合があります。 その際、GUARDIANWALL / WEBGUARDIAN では、サポートで調査に必要な資料の一部を「サポートレポート」として取得することが可能です。 ここでは、「サポート... 詳細表示

    • No:44
    • 公開日時:2017/12/22 14:53
    • 更新日時:2023/02/28 13:51
  • GUARDIANWALL の定型文機能で日本語メールと判定する基準

    ここでは、GUARDIANWALL の定型文機能での日本語メール判定仕様についてご案内しています。 ◆日本語メール判定仕様 定型文機能では、以下の条件を満たすメールを日本語メールと判定し、日本語定型文を挿入します。 それ以外のメールに対しては英語定型文を挿入します。 content... 詳細表示

    • No:33
    • 公開日時:2017/12/19 16:31
    • 更新日時:2018/01/10 17:14
  • CYPHER 関数の中で S/MIME は具体的にどのような基準で判定するのでしょうか?

    検査・配送ルールで利用可能な CYPHER 関数では以下の基準にて S/MIME 暗号化を検知します。 《S/MIME 検出基準》  以下のいずれかの条件を満たす場合に S/MIME と検知します。 メールヘッダーが以下のいずれかである場合 Content-Type: Appl... 詳細表示

    • No:517
    • 公開日時:2019/08/27 13:21
  • 内部ドメインの設定でどのようなことができますか?

    GUARDIANWALL では、設定で内部ドメインを判断します。 内部ドメインの設定により、以下のような動作が可能です。 内部ドメインの定義はこちらをご覧ください。 1. 添付ファイル暗号化機能 差出人アドレスのドメインが内部ドメインに一致するメールを暗号化できる 2. メール保存機... 詳細表示

    • No:287
    • 公開日時:2019/05/27 10:41
  • 内部ドメインとは何ですか?

    メールが内部、外部のどちらによって送受信したかを判定するための設定値です。 差出人アドレスのドメインが内部ドメインに一致する場合は内部からのメールとして判断し、 差出人アドレスのドメインが内部ドメインに一致しない場合は外部からのメールとして判断します。 内部ドメインの設定箇所は以下のとおりです。 ... 詳細表示

    • No:276
    • 公開日時:2019/05/27 10:36
    • 更新日時:2019/05/27 11:55

95件中 21 - 30 件を表示